Campaign_Otaku

Campaign, more than anything

Others

自分自身の個人データ売ります。

私達が毎日ネットサーフィンしている間、GoogleやFacebookは私達から吸い上げたデータを活用して莫大な利益を上げている。一方で、ネットサーフィンしている私達の手元には一銭も入らない。 試しに私達が普段利用するWebSiteのポリシーをチェックすると、私…

あなたは自分で思うよりも美しい

犯罪捜査用の似顔絵専門の画家がある女性Aの顔を見ず、Aに顔形について質問しながらAの似顔絵を描く。そして次にAの顔を見た別の女性BにAの顔形について質問し、Aの似顔絵を描く。そして、Aに自分で思う自分の顔と人が見た自分の顔を比較して見てもらうとい…

マイケル・ジョーダン50才

速いものでJordanも50才。その誕生日を記念して“Top 50 Play”ビデオが公開された。超絶プレイばかり、必見です。 更にはJordanの背番号23にちなんだ“23 Things about #23”なるインフォグラフィックも公開された。気になる所では... Jordanは一度だけ背番号12…

電子書籍はデバイスだけでなく「読書」そのものを変える

生まれつき言語障害を煩いながらもその他の分野では驚くほどの能力を発揮する子供たち。彼らが主人公となった“The Silent History”なるiPad/iPhone専用の電子書籍(Apps)が話題になっている。この書籍は一度に全篇を購入するのではなく、毎週1,500ワード程度…

2012年Campaign_Otaku Best10

今年も残す所僅かとなりましたが、このブログの総括として私的なベスト10を発表します。「アクセス数が多い」「話題になった」とかではなく、あくまでも自分の好みということでご容赦下さい。 #10:Crane Lifting Up Crane Lifting Crane...(LIEBHERR) 建設機…

売れなくても良いのに販売するモノ

基本的に何かを「発売」というのは何かを「売る」為にする。しかし、希に「受け狙い」「ブランドイメージを強化する為のアリバイ作り」といった贅沢な予算の使い方をするケースがある。 最近ではAXE(プエルトリコ)が発売した“Morning After Pillow”。AXEをつ…

熱烈なファンを発見し報いるHonda

昨年の秋、Honda Accordで160万km走行した1人の男性に敬意と感謝の気持ちを表現すべく、Hondaが新車のAcordと心温まるセレモニーを贈るという“Million Mile Joe's Supprise Parade”なる企画があった。 そして、一年の時を経て、再びHondaを愛してやまないユ…

ブランコにインタラクティブがくっついて「オーケストラ・ブランコ」になった!

ブランコは昔ながらのローテクな遊具だけど、モントリオールの街角に登場した“21Swing”には誰もがブランコを夢中でスウィングしたくなるインタラクティブな仕掛けが用意されている。 21機のブランコ各々に独自の旋律が割り当てられており、21のブランコをス…

Virgin GroupがNYCの小さなジーンズブランドに噛みついた

“I AM NOT A VIRGIN”なるジーンズブランドがある。ジーンズの素材の75%がヴァージンコットンで、25%をリサイクルボトルとするサステナブルで小さなブランドだ。また、リサイクルのフードトレイやウォーターボトルで作られたTシャツも販売している。 その“I A…

これこそがカンヌ2012 最強のまとめだ!

#Canneslions 2012 Review - THE GENEROUS AGE OF ADVERTISING View more presentations from Bridget Jung グランプリだけでなく、ゴールドやシルバーも含めて知っておくべきプロジェクトをピックアップ。プロジェクトの解説スライドとYoutubeの映像が組み…

カンヌ・ライオン20112 総集編

各部門グランプリの結果等をバラバラと日毎更新しましたので、まとめておきます。 各部門グランプリ作品 カンヌ・グランプリ速報1〜広告に何が出来るか? が問われる結果に (PR Grand Prix, Direct/Promo Grand Prix) カンヌ・グランプリ速報2〜昨日から一転…

カンヌ・グランプリ速報4〜今こうしている間にも変化する業界の領域

カンヌ最終日の日曜日は、Film Grand Prix, Branded Content Grand Prix, Film Craft Grand Prix, Titanium Grand Prixが発表された。 Film Grand Prixを受賞したのはCHIPOTLE“Back To Start”。 CHIPOTLEとはメキシコ料理チェーン店なんだけど、個人経営の農…

カンヌで見つけた世界最強の100+スライド2012

100 Beautiful Slides From The Cannes Lions Festival of Creativity 2012 View more presentations from Jesse Desjardins - @jessedee 良い戦略や良いアイデアがあってもそれを的確に伝える為の良いスライドが無ければ企画は成就しない。カンヌは世界最高…

開催中のカンヌ・ライオンを襲うスキャンダル

DDB Worldwideと言えば世界有数の広告代理店ホールディングカンパニーであるOmnicom Groupの一員だけど、そのクリエーティブ・チーフが現在開催中のカンヌに対して激しい非難を浴びせている。彼曰く、世界の大手広告代理店グループから派遣される審査員には…

若手フィルムディレクターの登竜門“New Directors' Showcase”発表

今日のカンヌは、1991年以来続く、広告代理店のSaatchi & Saatchiが主催する若手フィルムディレクターの登竜門“New Directors' Showcase”が発表された。今年は18作品が選ばれたんだけど、個人的に好きな作品をいくつかピックアップします。 Tim Miller/The G…

カンヌ・グランプリ速報3〜ブランドは語るのでは無く体験を提供。

今日は、Cyber Grand Prix, Design Grand Prix, Press Grand Prix, Radio Grand Prixの4部門が発表された。 Cyber Grand Prixは“Nike Fuelband”と“Curators of Sweden”が分け合う形となった。 “Nike Fuelband”とは、新しい運動の活動量の単位であるNikeFuel…

カンヌ・グランプリ速報2〜昨日から一転、従来通り楽しい作品発表に

今日は、今年から新たに開設されたCreative Effectiveness Grand Prix, Mobile Grand Prix, Outdoor Grand Prix及び Media Grand Prixが発表された。 優れた特殊効果の作品に贈られるCreative Effectiveness Grand Prixは、AXEの“Creative Effectiveness Gra…

カンヌ・グランプリ速報1〜広告に何が出来るか? が問われる結果に

今週はカンヌウィーク。各部門賞が続々と発表されますが、今日は、PR Grand PrixとDirect/Promo Grand Prixが発表された。 PR Grand Prixを受賞したのはプエルトリコ最大の銀行であるBanco Popularが仕掛けた“The Most Popular Song”。 世界的に失業率が高騰…

トランク2個の世界最小のピタゴラ装置

以前、それ自体が意志を持つピタゴラ装置“Melvin the Machine”を紹介したけど、その続編が登場した。開発したのは前回と同じくオランダ人デュオクリエーター“HeyHeyHey”。今回の作品は「世界最小のピタゴラ装置」“Melvin the Mini Machine”。 たった2つのト…

エイプリルフール、まとめた。

エイプリルフールは企業のユーモアのセンスをアピールする絶好のチャンスだ。ここでうまくやると「親近感」はかなりアップする。今年は特にGoogleの存在感が強力で「質」もさることながら「量」も凄かった。 Google Map 8bit for NES これはGoogle JapanがSq…

南極点到達から福島原発事故まで。10分間でこの100年を振り返る(1911-2011)

100年前の南極点到達に始まり、昨年の福島原発の爆発に至る100年の歴史を纏めたビデオ。取り上げられた出来事のほとんどが人類にとって「悪い」事件だ。できれば次の100年には「良い」出来事がたくさん起きて欲しいと願う。

A Happy New Year

良い1年でありますように!

さようなら。2011。

2011年Top10キャンペーン

間もなく2011年も終わりに近づこうとしていますが、今年出会ったキャンペーンの中で個人的に印象に残っている10点を選び、ランキングにしてみました。 #10: Chuck Testa(Ovai Valley Texidermy) 今年の春、全米で一世を風靡したローカルTVCM。Chuck Testaと…

ローラーマンが「俺を使ってくれ!」と叫んでる

"Rollerman" のニックネームを持つ“Jean Yves Blondeau”がアルプスの山道や韓国の街中、ボスニアのボブスレーコースを疾走。これ、"Rollerman"をCMやショーにプロモートしたり、映像素材を販売する為のプロモーションビデオなんだけど、かなり「命がけ」な感…

2011年Googleグローバル検索ランキングで8位に初の日本語がランクイン「東京電力」

“Google Zeitgeist 2011”が発表された。いわゆる「2011年検索ランキング」だ。1位はRebecca Black。のミュージックビデオ "Friday"が大ブレーク(1000万視聴突破)したことからも頷ける。2位は“Google+”、3位はMTVの人気番組“Jackass”のスターで事故死した“Rya…

世にも奇妙なエージェンシーの名前 TOP30

あなたが今日、エージェンシーを立ち上げるとして何と名づけるだけろうか? 風変わりなものが多い子供の名前同様、かなりのひねりを効かせるに違いない。しかし、ひねりすぎると逆に奇妙な名前になってしまうのが怖いところだ。そんな少々残念なことになって…

広告代理店が採用した最も馬鹿げた11の肩書き

「デジタルマーケティング」という新しいフェーズに突入した広告業界では、新しい職種・肩書きが数多く誕生したが、尊敬すべき伝統的な広告代理店の中には首をかしげるような奇妙な名前が採用されている。彼らにいったい何が起こったのか? 全く知る由も無い…

4001枚のポストイットでジョブズを描く

Steve Jobsへの哀悼の気持ちは収まるどころか更にヒートアップしているように思う。Steve Jobsへの哀悼の意を表す場となっている世界中のApple Storeを以前のエントリーで紹介したけど、ミュンヘンでは4001枚のポストイットを使ってJobsが描かれた。 Appleが…

NHKクローズアップ現代「世界を変えた男 スティーブ・ジョブズの素顔」

ジョブズの哲学「人間の感性に対するリスペクト」。この言葉は忘れないでおこうと思う。