Campaign_Otaku

Campaign, more than anything

2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

GE、15人のYoutubeスターと契約

週間ヴァイラルビデオチャートの企業部門をチェックすると1位がGEになっていた。GEと言えば、航空機のエンジンや風力発電、医療機器、原子力といった企業や自治体向けのビジネスが中心なので「なぜ?」と思い調べてみると、“Tag Your Green”(みんなのエコアイ…

今度はヒースロー空港で

昨年、リバプール駅での“Dance”、トラファルガー広場での“Sing Along”と、立て続けのフラッシュモブで話題をさらったT-Mobileが、1年半ぶりに新たなフラッシュモブをひっさげて帰ってきた。今回の舞台はヒースロー空港のターミナル5。ロンドンに帰ってくる人…

MTV Rocks! の破天荒すぎる世界観

“MTV Rocks!”のジングルミックス。全てを超越する破天荒な発想。それが「ロックっぽさ」ということでしょうか。

ワイアレスの世界には変化が必要だ

“We noticed the wireless world need a change. Consider this its wake-up call.”(ワイアレスネットワークの世界には変化が必要であることを私たちは気づいていた。「これ」がその起爆剤になると思う) アメリカの携帯キャリア“US Cellular”のTVCM“Firework…

もう学生だからといって侮れません。

BASTIE Remi, Nicolas Dehghani, Jonathan DJOB Nkondo, Nicholas, Jeremy PEGON WORST の5人の学生がWIZZ Designでの実習訓練中につくった作品。もはや、年齢とかキャリアとか、あらゆるバイアスは捨てなければならない。

起死回生を狙うMySpace

Facebookの隆盛により凋落の一途を辿っているMySpaceが起死回生を狙って大幅なリニューアルを敢行した。新しいMySpaceは、これまでの“A Place For Friends”(仲間とつながる場)というコンセプトから、“The leading entertainment destination that is sociall…

大御所ミュージシャンの見せ方

BBC Radio 2の“Electric Proms”なるライブプログラムのTVCM。出演するエルトン・ジョン、ロバート・プラント、ニール・ダイアモンドの特徴をうまく捉えた作品に仕上がっている。 ライブのプロモーションって、アーティストの映像を使うものが多いけど、これ…

レブロンの名誉回復にNikeが立ち上がる

NBAの新シーズンが開幕し、Nikeが新しいキャンペーン“Rise”を立ち上げ、最初にリリースしたTVCMがこれ。今年の夏、長年在籍したクリーブランドからマイアミに移籍したスーパースター「レブロン・ジェームス」が主役である。ジョーダンやジョンソン、バード等…

Googleのサービスをプロモーションせよ。

自社の商品や技術を使ってユーザーがオリジナルの楽しみ方を開発し、みんなに見せびらかす。これは、企業にとってこの上ないサクセスストーリーであるが、Googleが現在実施中の“Google Demo Slam”は、そんなことを狙ったキャンペーンである。 Google Goggles…

ノルウェイの田舎で繰り広げられるラジコン・トンボバトル

以前お伝えしたNokiaの新しいスマートフォン“N8”のキャンペーン“It's not technology, it's what you do with it.”(その技術を使って何をするか)のヴァイラルビデオ新バージョン“Dragonfly Love”がリリースされた。 ノルウェイで撮影されたこの作品のほとん…

Kinect いよいよ発売

11/4の全米での発売を目前に、“Xbox Kinect”がその最大の特徴である「ジェスチャーインターフェース」を強調したTVCMをリリースなさった。 PVによると、ローカルで楽しむゲームに加え、オンデマンドムービー、テレビ電話、ネットワーク対戦など、様々なこと…

ルーニーがB.チャールトン直撃シュート

マンチェスターUtdのスーパースター達が出演するトルコ航空ビジネスクラスのTVCM。ファンデルサール(GK)の機転の利いたキャッチングからスタートする機内でのボール遊び、その楽しさを演出する軽快な音楽、ボビー・チャールトンに当たりそうなルーニー(FW)の…

Calvin Kleinの広告、豪州で掲出禁止に。

OOH

ここの所、エロ系の表現に徹している“Calvin Klein”の広告が遂にオーストラリアで掲出禁止の憂き目にあった。問題の表現はオランダ人モデル“Lara Stone”が3人の男性モデルと絡むもので、「レイプ」を想起させるとのこと。確かに、そう見えなくもない。 恐ら…

あるようでなかった(たぶん)、本格的なインターネットミュージアム

Web

鳥の羽とも魚の鱗ともとれる奇妙な素材感とフォルムをした建物は著名なイタリアの建築家であるFillipo Innocentiが設計し、9/20にオープンした“Adobe Museum of Digital Media”(AMDM)。デジタルメディアアートの最先端の作品の数々を見せてくれる、今まであ…

自転車向けエアバッグ型ヘルメット

日本でも最近、自転車に乗る人が増えてきたけど、環境にいいと喜ぶ反面、クルマにぶつかったり、こけるといったトラブルによる怪我も多いようだ。かといって、ヘルメットをかぶるのはちょっと抵抗感がある。 そこで考案されたのがこれ。「襟巻き」のようなも…

電気自動車の静かさと日産の複雑な心境

“How quiet is the Nissan Leaf?”(日産Leafはどれほど静かなのか?)というナレーションでスタートするこのTVCM、オーケストラに始まり、雷、掘削ドリル、地下鉄、赤ちゃんの泣き声、そして、ガソリン車まで引き合いに出しながら、最も静かな音としてLeaf(電気…

パワフルすぎるバイクも困りもの

“Welcome to Planet Power”(地球規模のパワーの世界へようこそ)とおっしゃっているのは“BMW S1000PR”。BMWと言えば自動車のイメージにひっぱられて「クールさ」「高級感」を想起するけど、ことバイクに関してはこういうノリがお好きなようです。以前にもこう…

iPadの対抗機種はビジネスユースを鮮明化

iPad発売前後にリリースしたPV(今年初めのCESで使用したもの)では、そのポジショニングがはっきりせず、陳腐に見えたHPのタブレットコンピューティング“Slate”であるが、ここに来て「ビジネスユース」として売っていこうと、決意なさったようである。 注目の…

南極点へご招待

ハワイや欧州旅行ご招待というのはよくある話だけど、「南極点」ご招待というのはかなり珍しい、というか聞いたことがない。しかも、この旅はタダの旅ではなく、南氷洋海岸から南極点までの陸路走破記録更新を目指す旅(2011年12月決行)である。現在の記録は2…

北極圏の人々に朝の灯りを

昨年、“Philips Versus”なるキャンペーンで、「目覚ましライト」を使って、ニワトリを午前3時の暗闇の時間帯に目覚めさせ、コケコッコーと鳴かせる実験を成功させ、小躍りして喜んでいたPhilipsが、今年はかなり心に「ぐっ」と来る路線で「目覚ましライト」…

うすっ。

先頃公開された“Mac Book Air”のTVCMが早速リリースされた。いつものように、力強い商品を主役にした表現。とにかく「薄い」。

海、旅、仲間、サーフィン、ビール

伝説のサーフフィルムディレクター“Taylor Steele”が撮ったロードムービーをCoronaのPVとしてリリース。メキシコ西海岸の素朴な景色と60年代風のセピア色の画面、1976 Winnebago(トレーラー)、気の開けない仲間、そしてこの音楽がマッチして、とても気持ちい…

360度映像のミュージックビデオ

Doritos(UK)のサポートによりリリースされたProfessor Green“Coming to get me”のミュージックビデオ。ハロウィンパーティの準備過程を描いたこの作品、このブログ上で見るとなんてことないビデオなんだけど、こちらのYoutube Channelで見ると、画面上をドラ…

Tweet it !

“Pantless Knights!”なるパロディ映像クリエーター集団がつくった“Beat it”ならぬ“Tweet it−iPad vs iPhone”。ただただよくできているな、と思うし、たった2,3日で13万視聴されているというのも凄い。 この“Pantless Knights!”なる集団は、他にもいろいろと…

地上での非常識は、機上でも非常識

ディスカウントエアラインのドリンクは基本的には有料だし、荷物の重量制限も厳しいし、座席もゆったりしていない。Jet Blueはこの常識に異を唱えており、それがいかに異常であるかを証明する為に、機上ではなく地上で実験をなさった。その実験というのが、…

見えないMiniを捕まえて、1週間キープできたら実物あげる

iPhoneアプリって制作するのにはそれなりの費用がかかるわけで、広範な人にある程度の期間は使って欲しい思うのが普通だろうと思うけど、Mini CountrymanはStockholmに限定し、10/31-11/7の期間だけ使えるアプリをリリースなさった。その名を“Getaway Stockh…

Jay-Z、Bingと組んで定跡破りのキャンペーン

ARG

11/16に自伝“Decoded”(謎解き)をリリースするスーパースター“Jay-Z”がBing(MS)と組んでその題名通りの謎解きキャンペーンをスタートさせた。 書籍をプロモーションする場合、象徴的な一文を抜き出してキャンペーンコピーとして使用するのが常套手段であるが…

史上最高のプロジェクションマッピング

OOH

LGのアンドロイド携帯“Optimus”のプロモーションとしてベルリンで実施されたプロジェクションマッピング。全てが素晴らしいと思うけど、特に、ビルがロボットに変形する冒頭のトランスフォーマー的シーンに感動。僕が今まで見た中では最高レベルです。 ここ…

いじめマインドを煽ってFacebook Fanを増やす

かつてこれ程までに効果的なFacebook Fanを増やす方法はあっただろうかと思う。その斬新な手法を編み出したはSkittleで、“Dazzle the Rainbow”David Phoenix vs Facebook Fan(幻惑の虹)なるキャンペーンを展開なさった。 この場合のRainbowとは、色とりどり…

メキシコシティに行きたくなった

「大阪城は1580年、豊臣秀吉によって築城され...」とか「映画の世界が再現されたユニバーサルスタジオでは...」など、シティPVというのはとかく自慢、説明の類が多いが、このメキシコシティのそれは全く異なる。 つまらない説明は一切無く、ひたすら中南米き…