Event
パフォーマンスアーティスト"Adrien M / Claire B Company"が11月14日にMaison des Arts de Creteilで披露したプロジェクションとダンスを組み合わせたショー"PIXEL"。1時間以上に渡って行われたショーの一部を抜粋した映像がこれだ。 非常に繊細で美しいパ…
作業をする上でPCはこの上なく便利な道具だ。インターネットで調べて、時にコピーし、WordやPowerPointの資料を作成する。しかし、それはまた時として限りなく集中を阻害する道具にもなる。TwitterやFacebookからの囁きも気になるし、ついついネットのお楽し…
映画の世界を楽しむのはUniversal Studioが一番かと思いきや、その上を行くかも知れないサービスがある。"Secret Cinema"だ。その名の通り、テーマとなる映画も会場もシークレットの状態で告知・券売。そして、開催日が近づくと指定の服装や料金がメールで案…
ウォータープルーフのスマートフォンにどれだけ需要があるか実感がないけど、ソニーは結構押している。当然そのプロモーションにも工夫が見られる訳だけど、このただの美しいビーチに設置されたゲートは、"Xperia Aquatech Store"のゲートであり、ドバイ沖の…
ベッドを購入する際、寝心地を試したいが、家具屋で長時間試し寝するのは相当肝が据わっていないと難しい。でも、この"IKEA Bedroom Cinema"を利用すれば、90分の映画を観ながら、寝心地をしっかり体験できる。舞台となったのはKhimki(モスクワ)の映画館。館…
11月2日に開催されたNYC Marathonのスポンサー"ASICS"がちょっと一風変わった方法でランナーを讃えている。"The Mini Marathon Runners"なるこの企画は、先着500名のランナーのフィギュアを作って差し上げるサービス。フィギュア化の権利を得たランナーが4つ…
日本の大都市圏では地下鉄での4Gネットワークは既に導入されているけど、NYCの地下鉄ではこの度やっとVerizonがWiFiを導入したようだ。そして、そのプロモーションとして行われたのが"SIGNAL STRENGTH"。普段から地下鉄で活動するストリートミュージシャンを…
トップミュージシャンとファンの関係って、以前は遠くから見守っているような感じだったけど、最近ではソーシャルネットワークで繋がったり、気軽にサインや握手に応じたり...というケースは少なく無く、ミュージシャンから積極的にエンゲージしている感じだ…
"Star Wars Episode 6"でSpeeder Bikeで森の中をチェースするシーンのようにクアッドコプターで森の中をレース。各々のクアッドコプターには小型カメラを搭載し、Speeder Bikeのドライバーになった気分で平均時速は64kmのクアッドコプターを操っている。 因…
NBAレギュラーシーズン開幕を前に、リオデジャネイロで実施されたプロモーションイベント"NBA Global Games"のスポンサー"Crocantissimo"(ブラジルのスナックブランド)による"Bungee Dunk"。48mの高さからバンジーしてそのままダンクするという参加者には相…
世界中のモバイルネットワークが"iPhone6"のSIMは是非うちで!と積極的に仕掛けている訳ですが、KPN(ドイツテレコム傘下)はアムステルダムで一風変わった方法を採用。iPhone6を求めるApple Storeの長蛇の列に衣服のリフォームスタッフを派遣。iPhone6 Plusの…
日本では地味目な体育会系のスポーツブランドとして名を馳せている"MIZUNO"が、ブラジルでは相当激しいマラソンレースをサポートしている。"Mizuno Uphill Marathon"は高低差1419mを駆け上がる究極のタフネスと精神力を競うフルマラソンとして、自分自身の身…
数年前、Coca-Colaが実施して以来、夥しい数の自販機プロモーションが企画されてきたけど、この"Nike FuelBox"はかなり良い感じ。NYCを皮切りに世界中の街に予告なく現れるこの自販機。売っているのはNikeの帽子やソックス、Tシャツで、それぞれ金額ではなく…
2009年ロンドン地下鉄のトンネルを改造してオープンしたパフォーマンスアートスペース"Old Vic Theatre"をスニーカーブランドの"Vans"が大規模に改造して引き継いだ"House of Vans"は今やロンドンのトレンドスポットとなろうとしている。 Vansのステートメン…
上海でフルLEDのバスケットボールコートが登場した。これは"Nike Rise"キャンペーンの一環で、中国各都市から選抜された30名の若手選手がKobe Bryantによる直接指導を受ける場となっている。最終的に絞られた3名に、9月のバルセロナで開催される"Nike World …
"A Coke used to cost 5 cents. But what if a 12-oz. Coke cost 140 calories?"(かつて人々はCoca-Colaに5セント支払っていた。もし350mlのCoca-Colaに140cal支払わなければならないとしたら?) ...という不思議なオープニング。 "The average time to burn …
"Street Fighter"の"波動拳"...一度はやってみたい技だけど、それを実現した男が米国にいる。"波動拳"は米国的に言うと"X-MEN"の"PYRO Shooting"であり、 Colin FurzeはX-MENの大ファンでDIYでX-MENの名場面を再現する個人プロジェクトを展開中だ。 他に、WO…
9.11から13年。5月21日、グランドゼロの地下に"The National September 11 Memorial Museum"がオープンする。この施設はテロを生き残った人々を讃え、犠牲者を追悼し、テロリストを非難する...そんな目的で造られた施設ではあるが、一部では24ドルという高額…
公園、バス停、駅、市場...パブリックスペースにポツンと置かれたピアノ。そのピアノには"Play Me, I’m Yours"(弾いていいよ。私はあなたのものだから)とだけ記されている。そして、通りがかった誰かがピアノを弾き始めると自然と人が集まってくる...。 この…
Bloombergが"London City Airport"とのアライアンスで空港を"Bloomberg Hub"として位置づけるダイナミックなプロモーションを開始した(3年契約)。このアイデアは従来に無い、新スタイルの空港プロモーションを模索していたBloombergのMaureen McGuire(マーケ…
Bristol(英国)の全長90mの坂道をウォータースライダーにする"Park and Slide"の実現を目指して、Spacehive(クラウドファンディング)で資金調達していたアーティスト・ Luke Jerramは、見事目標額(5,622ユーロ)の調達に成功し、5月4日に開催された市のイベン…
複雑に入り組んだバイクコースとスーパーマリオのようなコイン集め&加点の仕組みを合体させたテレビゲーム...のようだけど、これはオプティカルイリュージョンを利用した現実のバイクコースであり、コインは天井から吊り下げられたボールだ。 テレビゲームの…
NYCに"Museum Hack"という集団がいて、様々な博物館・美術館で独自の視点でコレクションを紹介するツアーイベントなどを企画運営しているそうなんだけど、その1つに"Bachelorette Party"をメトロポリタン美術館でやってしまおうという企画がある。"Bachelore…
これはイナゴの大群でも無ければガス爆発でも無い...バルーンだ。1986年クリーブランドで行われた"Balloonfest '86"なるイベントで、その前年、ディズニーランド(カリフォルニア)30周年イベントで解き放たれたバルーン数の記録更新を目指して、150万個のヘリ…
Heinekenのオリジナル生ビールサーバー"SUB"。この"SUB"が置かれた普通のリビング空間が巨大ピンボールの舞台になり、"SUB"がレバーとなって大活躍。 これはミラノサローネにタイミングを合わせたHeinekenによる仕掛けだ。"SUB"があれば毎日楽しいよ!...と底…
自動車など比較的小さなオブジェクトを対象とする場合は別として、大きな建造物に対してプロジェクションする場合は、建物に対してある程度フラットな位置から観ることを前提としているように思うけど、ブレーメンのアーティスト集団"URBANSCREEN"が手掛けた…
19世紀〜20世紀にかけてのユダヤ人の悲劇的な歴史をテーマとした"Jewish Museum"(ポーランド)には、その継承されるべき物語を語るに相応しいインターフェースがある。 panGeneratorによって開発されたこの"Macrofilm"なる展示装置がそれ。来館者はまず引き出…
カサブランカ(モロッコ)のサクレ・クール寺院で行われたMiguel Chevalier(アーティスト)によるインスタレーション"Magic Carpets"。寺院の床面をプロジェクションする技術自体は特別では無いけど、イスラムの歴史的な寺院ですることに価値があるのだと思う。…
3月10日〜14日までハノーファーで開催された世界最大のIT見本市"CeBIT 2014"のテーマは"Datability"。'利用可能な大量のデータを持続的にかつ責任を持って利用する'というのがその意味らしいんだけど、"CeBIT"の目玉企画の1つであるスタートアップのコンペテ…
今年のSXSWに出演し、"Forever Love"などを熱唱したYOSHIKIがそのライブ終了後"FLAUNT Magazine"のパーティに出席し、披露した"PIANO BATTLE"と題されたパフォーマンスが圧巻。何と、ホログラムのYOSHIKIとリアルなYOSHIKIがピアノを突き合わせて共演した。 …