Media
英国の公共放送ながら、広告収入で成り立つ放送局"Channel 4"の若者向けチャンネル"E4"のエンタテインメント・プログラムのスポンサーである"giffgaff"(英国最強のSIMブランド)のジングルがイカしてます。 印象的なのが、MDFでつくられた9mワイドの"Glitch C…
ネットがこの世に誕生してから、多くのWebメディアが誕生し、伝統的なメディアがネットに進出したけど、その逆、Webメディアが伝統メディアに進出するというのは、あまり聞いたことがないです。 そんな中、若者に絶大な人気を誇る"VICE"が"VICELAND"という名…
New York TimesがVRジャーナリズム"NYT VR"を本格稼働する。春頃にNew York Times Magazineで実験(Walking NY)していたで当然の流れといえばそうだけど、かなりチャレンジングだなと思うし、そこに「新聞」などという面影も、紙とか映像とかネットとかいう前…
先週末2日間、Bud Lightが"Whatever, USA"というイベントをCatalina Islandで開催した。映像を見る限り、何とも楽しそうなイベント。所謂「ミレニアル世代」を取り込むための努力だ。 Bud Lightはイベントに招待した1000人のミレニアル世代にその体験を発信…
昨年あたりからメディア界隈で話題になっている「ネイティブ広告」。参考までにWikipedia(英語版)によると「ネイティブ広告」は以下のように定義づけられている。 ネイティブ広告とは、ユーザー体験の文脈に沿ったコンテンツを提供することにより、(ユーザ…
Smart(コンパクトカー)の売り文句は"どんな場所にもフィットする"。たとえ、こんな場所だって...。劇場広告として、これはかなり斬新。以前こんな渋いこともやっていた。
ブースターケーブルにつながれた犬。そのケーブルの片側をYouTubeの"SKIP AD"に繋ぐ...もしあなたがいつものように"SKIP AD"をクリックすれば犬は感電してしまう。あなたがクリックしないことによってこのプレロールADの広告主である広告代理店"Nail Communi…
Bubba Watsonの優勝に沸いた先週末の「マスターズ」に熱中していたゴルフ狂やエグゼクティブたちは、今、IBMがとても気になる存在かもしれない。IBMは6年前から実施している"Smarter Planet"キャンペーンを「マスターズ」を機に、次期フェーズ"Made with IBM…
"1秒間に300平米の森林が地球上から消失している"といった語り口は問題の切迫感を高める為のよくある手法だけど、環境関連の非営利団体"OndAzul"(ブラジル)が企画した"Nature Snap Facts"は、更にメディアの特性を上手く捉えた仕掛けだ。 "OndAzul"が活用し…
羽生結弦選手とパトリック・チャン選手の激闘は今日の早朝の出来事だけど、昼頃にはThe New York TimesのWebSiteに転倒したジャンプ、成功したジャンプを含めて何が命運を分けたのか、グラフィカルで分かり易い記事が掲載されていた。(記事原文“Hanyu Falls …
民間航空100年を祝って英国の高級紙“The Guardian”が息を飲むような美しいインタラクティブマップを公開した。 “In Flight”と名付けられたこのコンテンツは現在世界中の空を飛行している数千機に及ぶフライトの動向をリアルタイムで可視化してくれる。 その…
後1ヶ月足らずで今年もスーパーボールがやって来る。H&Mはこの世界一メディア価値が高いイベントで近年常連のCMスポンサーだけど、今年は新しい試みを実施する。デビット・ベッカムの新コレクションのテレビショッピングだ。 このテレビショッピングにはDeli…
TVCMは15秒より30秒が良いし、更に60秒の方が注目を集めやすい...長らくこういう思想の元、キャンペーンは企画されてきた訳だけど、Vine, Instagram, GIFの再注目, UT CAMERAなど、短い動画がシェアされやすく面白い、という波の到来により、米国では早くもV…
気の利いた不動産広告というのをほとんど見たことがないけど、Century 21がCraiglist New Mexico版に掲出した広告はかなり粋な感じ。 先週、米国の超人気TVシリーズ“Breaking Bad”が最終回を迎えたんだけど、その主人公であるWalter Whiteの家の借り手募集広…
かつて食卓は家族が集う場であり、みんなで食事し、同じ番組を見ながら時を過ごした。その後、企業が2台目のテレビや車などを売る為に「1人の時間」の良さを宣伝し始めてから食卓は寂しくなって行った。現代のルーマニアでは10人中6人が1人で食事していると…
ユーザーが番組内容を調べるのに放送局のWebSiteではなく、Twitterのハシュタグを利用する傾向があることを知ったSKY(ブラジル)が単にTwitterで情報発信するだけでなく、“#SKYREC”なるTwitter経由で録画までできるサービスを立ち上げた。 サービスの利用手順…
Top Gear(BBCで1977年にスタートした超長寿自動車情報番組)の韓国版“Top Gear Korea”の企画で“Corvette ZR1 vs AH1 Cobra helicopter”の収録が行われたんだけど、Corvettを追いかけていたCobraが墜落するという大惨事が起こった。 幸いにも操縦士は無事で、…
あらゆる業界で下克上が起こっていて、名声ある伝統企業が戦線恐々とする中、彼らが自分たちの足下をすくおうとするスタートアップ企業と共に業界を発展させて行こうというメンタリティを持つことは簡単なことでは無いと想う。 “timeSpace”なるプロジェクト…
The New York TimesがリリースしたCryslerのスポーツカー“Viper”の製造プロセスを記録したタイムラプス映像。造っているのがスポーツカーというだけでワクワクできる。 こういったビデオを新聞社がリリースするというのが日本の新聞社には無い所。ニュースの…
フォルクスワーゲンがカナダの主要都市の工事現場のフェンスをメディア化して、Jetta GLIの200馬力を強調する「パフォーマンスアート」(Jettaのパワフルな走りを光の残像で表現)を展開している。日本でも個々の工事現場のフェンスには工夫が見られるものの、…
料理研究家のおばちゃんが登場し、準備する食材と分量を説明し、手際よく作りながら説明する。これが料理番組の典型的なパターンで、「3分間」とか「身体に優しい」といった形容詞が入るものの作り方の情報を配信するという基本的な要件を中心にした内容だ。…
12/1、ヴァージングループ会長“Richard Branson”が手がけるiPad Magazine“Project”(月刊)が創刊された。テクノロジー、アントレプレナー、エンタテイメント、デザインなどをテーマとした雑誌で、1部2.99ドルで販売される。 “Richard Branson”は常に時代の開…
英国の放送局“Cnannel4”が新しいロゴタイプを発表。翻って、日本の放送局には際立ったデザインアイデンティティは無いように思う。
NYCで開催された2009Ad Weekにて、グーグルが発表したここ1年のベスト・デジタル・キャンペーンを82Pのスライドにまとめて発表。必見のキャンペーンが満載です。
Sex and the cityでお馴染みのHBOチャンネルがHBO Imagineなる度肝を抜くキャンペーンを展開。その核となるのがキャンペーンサイトで、2つのキューブ型ディスプレイで2つのストーリーが展開され、各々4つのアングルからストーリーを楽しめる。更に凄いのが、…