Campaign_Otaku

Campaign, more than anything

Print

ビールを冷やす広告

Glacial Beer...初めて耳にするブラジルのビアブランドだけど、そのプリント広告はその名の通り、氷河の如く、ビールを凍りつかせる仕掛けだ。 まずは、広告を切り取り、水で広告を濡らす。そして水に濡れた広告を常温ボトルに巻きつけて冷蔵庫にぶち込む。…

何も起こらなかった。

"Nothing Happened"(何も起こらなかった)。これは英国の高級紙"Guardian"に掲載された風力発電会社"Ecotricity"の広告だ。右下のコピーを見ると"4基の原発が停止し、Didcotの火力発電が停止しても、英国の900万世帯は何も気づかず、普通の毎日を送っている。…

BMVV? テキストに一工夫してメッセージを伝える

一見"BMW"だけど、よく見ると"BMVV"。純正部品とイミテーションは似て非なる物。純正部品を使おう...というメッセージ。なるほど。

朝の珈琲が一体になったネスカフェの洒落た新聞

街角で朝に配布される朝刊。オフィスで席についてから、それを開けると記事とは別にポップアップ式のカップとネスカフェ珈琲がついている。後はカップを組み立て、珈琲を入れ、湯を注ぐだけで、珈琲を飲みながら新聞を楽しめる。しかもカップは2つセットされ…

どうしたんだSchick !?

Schick(NZ)のアニマル髭男広告。Old Spice並の意味不明でクレイジーな方向に向かっている...。どうしたんだ!?

1つの角度では不十分です。

"Perfect Timed Photo"というタイトルで、インターネットの至る所でこういった類の写真を見かけるけど、Volkswagenが新搭載される「360度カメラ」を訴求する為にこの手の写真をうまく広告表現に活用した。 “One angle is not enough”(1つの角度では不十分で…

この新聞広告は今までで最も目を引くかも知れない

新聞広告ってめっきり浮いた話を聞かなくなったけど、この広告は新境地だと思う。コロンビアのCD"Felipe Salazar"が創ったこのCorona Kitchenの広告は、一見何処に広告が...という感じなんだけど、よく見ると紙面中央の活字を使ったオプティカルイリュージョ…

子供を甘やかすと将来デブになるよ

肥満は子供の頃から始まる(フランス厚生省)。画がこわっ。

ここで薄さを訴求するんかい! なるほど雑誌の背広告

LGの湾曲有機ELディスプレイテレビの僅か4mmという驚異的薄さを訴求する雑誌広告。仕掛けたのはM&C Saatchi Stockholmで、雑誌はNordic electronics magazine Sound & Vision。実際に厚さが4mmのようだ。 凄い場所に広告スペースを発見するなぁ。

アンチ・ソーシャルムーブメント

みんなが「繋がる」ことに躍起になれば、一方で「繋がらない」が叫ばれるというのは当然の流れですが、このGuinnessの広告は後者の文脈に乗ったコピー不要の素敵な表現だ。 良いビールと楽しい会話。それで十分じゃないか...Guinness(ビール)のチカラを改め…

デジタル広告のような雑誌広告

例えば、自動車のカラーバリエーションを1クリックで楽しめるデジタルカタログのような仕掛けはデジタル機器限定の特徴だった訳ですが、それが紙の雑誌でも可能になっているようだ。 仕掛けたのはMOTOROLA。Moto-Xのカラーカスタマイズ性能を訴求する広告でW…

Coca-ColaのようなヒーローになりたいPepsi

PepsiのHaloween Ad。Coca-Colaのマントを身につけてCoca-Colaののようにスーパーヒーローになりたい...って感じに見えなくもないが...。(ドラキュラか何かのマントのつもりだろうけど)

New York Timesに白紙ページが出現

水曜日のNew York Timesを見た人はさぞ驚いただろうと思う。白紙のページが2ページあったからだ。 言うまでも無くこれは印刷ミスでは無い。広告主は11月15日に公開される映画“The Book Thief”で、ページの上にNew York Timesのロゴ、ページの下側にURLが表示…

終売の商品を広告する

広告って基本的には何かを売る為にするものだけど、この広告は終売になる商品が対象。長きに渡ってVolkswagenのアイコン的存在であった'Hippie Van'が12月末に生産を中止し、65年の歴史に幕を閉じる(現在世界で1,000万台以上が利用されている)んだけど、その…

肥満の罪をミニマルデザインで表現

このミニマルなデザインの広告、一見しただけでは何の広告かわかりづらいけど、“Look at the size of the problem.”というコピーが添えられていることから、肥満に関する啓発だとわかる。 小さな顎と髭...身体が巨漢。 ジーンズの小さなポケットと僅かに見え…

親の一言が子供の自尊心を傷つけている...

“Real Beauty”(=あなた自身が輝く真の美しさ)を標榜するDoveが、ここ数年“Self Esteem Project”(自尊心)を実施してきたが、その対象を成人女性だけでなく子供たちにも向け始めた。というのもDoveの調査によると6割の子供が周囲の目を気にして自分のしたいこ…

ボストンの悲劇〜Nike, adidas, NB, Pumaが共同声明発表

“Today we are all in the same team.”ボストンマラソンの悲劇を受け、普段はライバルとして凌ぎを削っているNike, adidas, NB, Pumaが共同声明を発表。 MIZUNOやASICSが名を連ねて欲しかった。特にASICSはロンドンやNYCマラソンのスポンサーでもあるだけに。

テクノロジーの監獄から脱出せよ!

ブラジルの雑誌“Go Outside”のプリント広告。スマートフォンやマウスに縛られた生活を送る現代人に対する警告。

野生動物に立ち向かうペット

あなたの家で飼っているようなペットの猫がライオンや象、豹などの野生動物に勇敢に立ち向かう。何故、彼はこんなに勇敢なのだろうか? その答えは“Whiskas”なるキャットフードを食べているかららしい。 George Loganが撮影したこれらの写真は“Whiskas”の広告…

不気味なドラゴンの影

3/31からHBOでオンエアされる人気ドラマ“Game of Thrones Season 3”(原作:ファンタジー小説“A Song of Ice and Fire”)の新聞広告(The New York Times)。ドラゴンを影で表現する所が渋い。 そして、HBOの社屋にもドラゴンの影が。 CGで細かく描いても人間の目…

モバイル通信装置が実装された雑誌広告

損害保険の広告と言えばレスポンス型が中心でフリーダイアルやWebSiteの「見積り」に誘導するというのが常套手段。そのレスポンス率を高めることこそ至上命題な訳ですが、RSAなる損害保険会社がドバイで実施した雑誌広告はかなりレスポンス率が期待できるの…

世界初、食べられるプリント広告

プリント広告というのは「視覚に訴える」というのが基本だけど、新たに「味覚に訴える」プリント広告が登場した。仕掛けたのはFanta(Coca-cola)で、「食べられるプリント広告」をナイロンシートに入れて雑誌に綴じ込んだ。 この「食べられる広告」、単に柑橘…

Nikeの呪い〜Oscar Pistoriusの殺人事件を予見していたかのようなNikeの広告

2月14日、国際陸上界にとってショッキングな事件が起こった。両足義足のスプリンターでありながら2011年大邱世界陸上・2012年ロンドン五輪400m及び4×400m南アフリカ代表のOscar Pistoriusが自宅で恋人を銃で射殺したとして逮捕された。本人は侵入者と誤認し…

リアルな2Dゲーム

スカンジナビアのスニーカーブランド“Jim Rickey”の2Dゲームをイメージして撮影されたプリント広告。撮影はストックホルムのChristian Aslundが担当した。 素晴らしいアイデア。スニーカーは良く見えませんが、ブランドのパーソナリティは伝わってきます。

ユーモアたっぷりのアカデミー賞ポスター

スーパーボール、グラミー賞を終え、冬の3大イベントも残すは2月25日のアカデミー賞のみとなったが、そのオフィシャルポスターがとても話題になっている。デザインしたのはOlly Moss。 85回目の開催にちなんで過去85年の作品賞をオスカー像に見立てたポスタ…

BBQの難所を助ける実用的雑誌広告

ビアブランドにとってBBQは絶好の機会。どちらのブランドもBBQのお供に選ばれようと凌ぎを削っているけど、思いの外シンプルなプロモーション方法があった。仕掛けたのはSkol360°だ。 BBQと言えば「無事炭に点火するかどうか」が成功のポイントであり、多く…

雑誌広告を動的に見せる

雑誌にARを組み合わせたり、雑誌を丸めてiPhoneのスピーカーにしたり、雑誌広告にリサイクルセンター行きの郵便料金後払いシールをセットして読後に雑誌を捨てさせないようにしたり...ここ最近の雑誌広告の工夫はとても面白いけど、今度は「静止画」が基本の…

下着を見せない下着の広告

下着の広告というのは基本的に下着だけを身につけたモデルの写真を使用するのが一般的であり、服を着ていては下着のデザインはわからない。しかし、wanderbraがリリースしたプリント広告には服を着たモデルが登場している。“wanderbra decorder”なるAppsのAR…

雑誌広告がiPhoneスピーカーに早変わり

雑誌を丸めてiPhoneを切り込み部分に差し込むだけでスピーカーに早変わり。勿論これは電気のチカラで音を発するスピーカーではない。丸まっている部分がメガホンのような働きをすることで実現する自然のスピーカーだ。広告主はCoca-Cola(ブラジル)で、Coca-C…

有名人の失言を消して差し上げます

政治家、俳優、ミュージシャン...有名人の失言はいつでも注目の的であり、本人とって見れば消し去ってしまいたい過去のハズ。修正テープのTipp-Exはそんな有名人の失言に目を付け、「あなたの失言さえも消して差し上げる」と言わんばかりのプリント広告をリ…