Campaign_Otaku

Campaign, more than anything

2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

みんなのスニーカー自慢“Sneakerpedia”

“Wikipedia”がみんなでつくる百科辞典なら、“Sneakerpedia”とは何なのか? 地球上に存在するブランドのカタログを全部つなぎあわせてつくるようなものではない。個々人が大切にしているスニーカーと空箱の写真をルール通りに撮影し、そのスニーカーにまつわる…

北極圏の人々に朝の目覚めの光を(実行編)

(以前お伝えした)冬の4ヶ月間、太陽から閉ざされた生活を送る北極圏にあるノルウェーの小さな町“Longyearbyen”の人々にWake-up Lightを贈って、太陽のような朝の快適な目覚めの光を提供するPhilipsのプロジェクト“Wake up the town”が遂に実行された。 ビデ…

630馬力V8エンジンを積んだスケボー

12/3-5にかけてシドニーで開催されるレーシングイベント“Telstra500”がのアトラクションが話題になっている。 そのアトラクションのゲストはTony Hawk。X-Gameのハーフパイプで900°(2回転半)を達成したスケートボード界の神である。その彼が、630馬力V8エン…

若者たち

BOX1824なるブラジルのリサーチ会社が過去5年の行動科学及びコンシューマトレンド研究の成果をまとめた“We All Want to Be Young”。 BOX1824曰く、新しい言語や行動を生み出す18-24才は、社会に対して最も影響力が強い世代であり、その若者たちを開放し、自…

破壊し、そして創造する

“Destroy to Create”(破壊し、そして創造する)。これは、ホリデイシーズンに向けて新しい“Destroyer Jacket”を売り込むことを目論むNike Sports Wearのキャンペーンメッセージだ。そして、11/13にロンドンで行われたイベントでは、音楽やアート、スポーツの…

チャットルーレットで人気のピアノマン登場

ヒースロー空港の到着出口でド派手なフラッシュモブ“Welcome Back”をやってのけたT-Mobileの次のターゲットは、同じロンドンのガトウィック空港。緑色のフードをかぶったピアノマンが、空の旅を終えた人たちにピアノソングを贈るという仕掛けだ。このピアノ…

Teleporterを巡るUFOとの戦い

“Chad Matt & Rob”なる男3人組のコメディアン&フィルムメーカーがAXEとタッグを組んでリリースしたインタラクティブアドベンチャー“The Teleporter”(ワープマシーン)。失われた“Teleporter”を探すUFOと、“Teleporter”を手に入れたRobとの戦いに仲間のChadとM…

いい仕事は一部に集中する

デジタルプロダクション“B-Reel”のShow Reel。“Wildness Downtown”“Perrie Mansion”“Chrome Fastball”“adidas Mega Dinner”“Absolut I'm Here”“AXE 100Girls”など、素晴らしいプロジェクトが満載。当然ですけど、いい仕事というのは一部の優秀なプロダクショ…

ブラックフライデー

OOH

米国ではサンクスギビングが明けると「ブラックフライデー」だ。株価の大暴落のような響きだけど、これはホリデイシーズンの始まりを告げる日で、まるでそうすることが「義務」であるかのように全米中でショッピングが繰り広げられる(ちなみに次の月曜日を「…

人生には、きっといいことがある

ポルトガルからロンドンへ移り住み、大都会に困惑するAlexandraと兄弟を自動車事故で失ったDaniel。そんな「何かを失った」2人が出会い、新しい何かが始まる。 これは、LG Portugalがこの春から展開している“Life's Good”(人生っていいもんだ−LGのタグライン…

環境に優しいエンジンは環境に優しいCMで伝える

露骨に人の手が登場するなど、一瞬「メイキング?」と疑ってしまうこのTVCMはフォルクスワーゲンが展開する環境に優しい低燃費ディーゼルエンジン“Blue Motion”のTVCM本編。「二酸化炭素の排出量が少ないエンジンには二酸化炭素の排出量が少ないTVCMを」と編…

見慣れた製品の聞き慣れた機能を新鮮に表現

“Cleans And Compresses Things That Are Lurking”(隠れた所にあるゴミまでキレイに吸い尽くす)。掃除機のヘッドとカーペットの間で起こっている格闘に目を向けたLG(仏)のTVCM。人形のシーンとか気に入らない部分もあるけど、見慣れた製品の聞き慣れた機能な…

Nikeの青田買いシステム

Nikeが展開するエリートフットボーラー養成プログラム“Chance”のFinal100が発表された。世界40カ国7,500人から選ばれた100人(ちなみに日本人は4人)なのでそれだけでも凄いんだけど、更に、1/19から3日間に渡って100人をロンドンに集めて最終選考を行い、来夏…

GM復活宣言

2009年6月の破綻を経て、先頃再上場を果たしたGMのTVCM“Comeback”。“We all fall down. Thank you for helping us get back up.”(地に落ちた私たちを助けてくれてありがとう)

全てを変えたバンド

iTunesでのBeatlesの楽曲配信開始を告げるTVCM。タグラインは“The Band That Changed Everything”(全てを変えたバンド)。Appleの存在感とダブらせているんですね。

60年代の映画の世界へようこそ

1960年代の渋めのモノクロムービーが描く素敵な夜の世界に憧れている貴方にとっておきのキャンペーンが登場した。“Stella Artois Black”(Stella Artoisの黒ビール)が立ち上げた“The Night Chauffeur”(夜の運転手)なるキャンペーンがそれだ。 11/14-25、ロン…

2030年米国は中国の下僕になる、と言って放送禁止に

「国民皆保険制度を採用すれば、2030年米国は中国の下僕となる」と予言なさっているのは“Citizen Against Government Waste”米国右派の団体。不適な笑みを浮かべた未来の中国人エコノミストが学生たちを前に、ギリシャ、ローマ、英国、米国といった過去の帝…

コカコーラ史上最大のビルボード

OOH

スペインでのCoca-Cola Light 発売25周年を記念してマドリードで行われた巨大ビルボード企画。15,000のアルミボトルをロープでつなげて巨大なロゴマークを描いた。WebCam中継やWeb上のビルボードを構成するボトルをデザインカスタマイズしたり、NYCやマイア…

交通事故の恐怖をリアルに疑似体験

運転中の携帯電話がもたらす事故防止を啓発すべく“Romanian Traffic Police”が繰り出したキャンペーン。「電話して!」と呼びかけるデジタルサイネージに映る運転中の女性に電話し、女性が電話に出た瞬間、事故に至るというショッキングな仕掛けだ。 昨年、ベ…

Vespaにしようか、MINIにしようか

エレクトリックエンジンを搭載した“MINI Scooter E Concept”のヴァイラルビデオがリリースされた。ECOなことも素晴らしいけど、アイスクリームのホルダーとか、MINIらしい粋な計らいがイイ。永らくVespaの独壇場だったオシャレスクーターに新たな選択肢が登…

Spike Jonzeが描く郊外の若者たち

Spike JonzeによるArcade Fire“The Suburbs”のミュージックビデオ。バンドメンバーの“Win Butler”の地元テキサス郊外(=suburb)で撮影されたこのビデオでは、郊外に暮らす15才の少年グループのキラキラした楽しい毎日だけでなく、逮捕、危険なハウスパーティ…

逆から読むと意味が逆

簡単に言うと「テクノロジーは私たちの暮らしを快適にしてくれるが、一方でつながらない不安やイライラもある。Windows7+Windows Liveはそんな問題を解決する」というようなことを伝えたいんだけど、それを、1つの文章を前から読むのと、逆から読むのでは意…

最上級に不快なTVCM

風呂上がりにバスタオルで顔を拭く時、あなたの顔を拭くタオルの部分は、あなたの最も汚い部分を拭いた部分だよ! と丁寧にご指摘なさっているのは、タオルメーカーの“True Clean Towel”。そして、そのソリューションにと、身体のフォルムが描かれたタオルを…

Beyonceの吸引力

Beyonceプロデュースのフレグランス“Beyonce HEAT”。Beyonceというだけです。ただ、不思議な吸引力に支配されている感じがします。

ブラジル政府の生々しい表現

若者による性感染症拡大を危惧するブラジル政府がリリースしたインタラクティブドラマ。コンドームを「買う」「買わない」という2択から始まって様々なドラマが展開していく。「つけてする」「持ってないからしない」に至ると正しい選択をしたとお褒めの言葉…

苦しい時に必ず届くランナーへのメッセージ

空前のマラソンブームだ。東京マラソンには定員の10倍の申し込みがあるという。そして、我が町「大阪」にも、お隣の「京都」「神戸」にもメガ市民マラソンがやってくる。ということは、そのようなお仕事に携わるチャンスだってあるかも知れないということだ…

私の便は何処へ

トイレを済ました後、すっきりすることはあっても、自分の便の行方が気になるという人はほとんどいないだろう。しかし、ほんの僅かな「自分の便の行方が気になる人」と「好奇心旺盛な人」の為にこの“Flush Tracker”なるものが登場した。但し、使えるエリアは…

制限速度を楽しく守らせる方法

フォルクスワーゲンが昨年来実施しているキャンペーン“The Fun Theory”(ちょっとしたFunなアイデアで人の行動を良い方向に替える)の一貫として開催されたアイデアコンテストでウィナーとなったKevin Richardsonの“The Speed Camera Lottery”がストックホルム…

波紋を呼ぶDieselのStupidな行動

PR

“Be Stupid”を掲げるDieselのバカげた行動がかなりの物議を醸している。この写真は2010秋冬カタログ用に“Brooklyn Law School”の図書館で撮影されたもの。ゲリラではなく許可を得て撮影されたようであるが、「こんなお下品な内容とは知らなかった」と大学側…

友達のプロフィール写真でモザイク画をつくる

サムスンがスマートフォン“Galaxy Apollo”のキャンペーンの一貫としてオランダでリリースしたFacebook App“Expand Your Social Universe”。Facebookフレンズのプロフィール写真でモザイク画をつくるという単純な企画だけど、Wallにこの写真があがっていれば…