Others
カンヌライオンズ2014最終日、Innovation Dayの一環としてBONOがJony Ive(Apple/Designer)と共に登壇した(残念ながら会場には入れず、生中継で見ることになった)。このプログラムはBank of Americaの協力によって実現。今年のスーパーボールで、Bank of Amer…
Titanium & Integratedはその名の通りTitanium部門とIntegrated部門で構成されており、Titaniumは「最もプレステージ性の高い賞として、刺激的且つ全く新しい次元を切り開く斬新なアイデア」、Integratedは「統合キャンペーンの最先端」を各々評価する。 Tit…
1954年から続くカンヌライオンズ伝統のFilm部門の受賞作品が発表されました。グランプリは2作品。"Sorry I Spent It on Myself"(Harvey Nichols)と"Epic Split"(Volvo Truck)。 Harvey NicholsはPromo & Activation部門、Press部門に次いで3冠。Volvo Truck…
Film Craft部門 / Branded Content & Entertainment部門の受賞作品が発表されました。何と共にグランプリ該当作品無しとなりました。これは1995年以来の出来事で、当時はまだFilm部門とPress/Poster部門の2部門しか無かった時代だ。しかも、Press/Poster部門…
2013年からスタートしたInnovation部門の受賞作品が発表されました。Innovation部門は広告業界以外にも、発明者、デザイナー、データサイエンティスト、ソフトウェアエンジニアなどが参加し、最も多様性が進んでいるカテゴリー。昨年受賞した"Cinder"はオー…
電通のセミナーに参加。クリエーティブとテクノロジーで人をエンパワーする、スポーツにイノベーションを起こす...といった2020年を見据えた日本らしい内容で、冒頭から"広告の話じゃありません""今の広告の枠に収まるつもりはありません"って感じで煽りを入…
昨年、進化生物学者のRichard Dawkinsが出演し、摩訶不思議なオープニング演出が話題をさらった若手映像クリエーターの登竜門"Saatchi & Saatchi's New Directors' Showcase"。今年は見逃すまいと参加してきました。 入口で不思議なリストバンド配布。ナース…
Design部門の受賞作品が発表されました。グランプリは... Bergen International Festival クラシカルでアバンギャルドな音楽祭である"Bergen International Festival"(ノルウェイ)のブランドのシンボルとして、コードの"F"をイメージしたロゴタイプを作成。…
Press部門の受賞作品が発表されました。グランプリは... Sorry, I Spent It On Myself(Harvey Nichols) Promo & Activation部門に続いての2冠達成です。 豪華なクリスマスプレゼントを購入する場として有名な英国の百貨店"Harvey Nichols"が、家族へのクリス…
新設されたProduct Design部門の受賞作品が発表されました。グランプリは... Raw from the Oceans(G-Star Raw) Pharrell Williamsによってキュレーションされた商品ライン。Pharellがクリエイティブディレクターを務めるBionic Yarn(ペットボトルから再…
Cyber部門の受賞作品が発表されました。グランプリは何と3つ。 #1.24-hour MV for Pharrell Williams"Happy"(Universal) 史上初24時間という長さの映像にセレブリティやそれ程有名で無い人を含めて300人が数珠つなぎ的に出演し、L.Aの街角で踊りながらひたす…
Coca-ColaのSenior VP"Wendy Clark"によるセミナー"WINNING IN REALTIME"。 大筋をまとめると、刻一刻と動くソーシャルメディアに対して、24時間リアルタイムで動きを監視し、適正な文脈でShare-Worthyなコンテンツを展開し、毎日をCoca-Colaにとって勝負の…
GoogleのCBO"Nikesh Aror"によるセミナー"THE DIGITAL FUTURE"に参加して来ました。 Nikeshによると2つのキーファクターによってイノベーションが飛躍的に向上しているとのこと。その1つはモバイルプラットフォーム(Android, iOS)の確立であり、もう1つは世…
Mobile部門の受賞作品が発表されました。グランプリは... Sun Block Ad(NIVEA) 子供を紫外線から守るUVプロテクトクリーム発売に連動し、雑誌"Veja"に付録を展開。Niveaの広告の一部を切り取ると、それが子供用リストバンドになる。このリストバンドはスマー…
Media部門の受賞作品が発表されました。グランプリは... Happy ID(Coca-Cola) ペルーの経済環境は良くなっているにも関わらず、国際調査によると人々は幸福を感じておらず、笑顔が少ない。そこで、Coca-Colaが主導して、人々を笑顔にしようという企画。人々…
5,660エントリーで全部門トップのOutdoor部門の受賞作品が発表されました。グランプリは... GAYTM(ANZ Bank) 2月7日〜3月2日まで開催されたLGBTの祭典"Sydney Gay and Lesbian Mardi Gras"にオーストラリアのANZ銀行が協賛。Gayカルチャーの象徴とも言えるラ…
"マルコヴィッチの穴"や"アダプテーション"、最新作"Her"の監督であるスパイク・ジョーンズがカンヌライオンズのステージに登壇した。タイトルは"The Disruptors"(破壊者)。 ストーリーとテクノロジーの相互依存みたいなテーマの筈がいきなり脱線。世界はア…
Creative Effectiveness部門の受賞作品が発表されました。グランプリは... Guilt Trips(V/Line) V/Line(豪州の鉄道会社)による、過疎地に暮らす両親と遠く離れた都会に暮らすその息子・娘を結びつける企画であり、この企画のポイントは息子・娘に罪の意識を…
Promo & Activation部門の受賞作品が発表されました。グランプリは... Harvey Nichols"Sorry, I Spent It On Myself" 豪華なクリスマスプレゼントを購入する場として有名な英国の百貨店"Harvey Nichols"が、家族へのクリスマスプレゼント代金を自分のために…
Direct部門の受賞作品が発表されました。グランプリは... "Magic Of Flying"(BA) 飛行データと連係し、飛行機が上空を通過するとヒースロー空港付近のビルボードの子供が立ち上がり、飛行機を指さす。同時に飛行機の便名とどこから来たのかが表示される。 受…
PR部門の受賞作品が発表されました。グランプリは... The Scarecrow(Chipotle) メキシカンブリトーのチェーン店"Chipotle"による、大規模畜産システムによる食糧生産と、そこから市場に出回る食品の安全性を問いかける作品。"Chipotle"は "Back To The Start…
"Agency Model 2014"...博報堂(Morihiko Hasebe / Kentaro Kimura)によってプレゼンされたセミナーです。業界がどのような方向に進むのか、時代が要請するクリエーティブは何か? 世界をどう良くするのか? みたいなことは、やはりカンヌライオンズの重要なテ…
広告業はB2Cと共に発展してきた訳で、過去のカンヌライオンズ受賞作の多くはB2Cだ。所が、昨年のIBMのグランプリ受賞(Outdoor Lions)により、俄然、B2Bの勢いが増してきたようです。 日本の広告業界でもB2B企業を如何に支援するか、ということは小さくないテ…
"30 Weeks"と名づけられたGoogleプロデュースのスクールに参加できるのは僅か20人の若く、野心的で才能あるデザイナーだけであり、30週間後に彼らを世界を変えるファウンダー(創業者)にすることが狙いだ。 このプロジェクトは、Googleが4つの著名なデザイン…
2013年、広告賞各賞を総ナメにした"Dumb Ways to Die"。ソーシャルグッドを象徴する作品で、YouTubeの再生回数も8000万超え。広告としては異例中の異例の実績だ。 しかし、その"Dumb Ways to Die"は今、皮肉にも利益追求キャンペーンの顔となっている。とい…
カンヌライオンズ2014の焦点の1つとして期待されているDATAとクリエーティブの融合。この"Tate Britain"(ロンドンにある英国立美術館)のインタラクティブ・ビルボードもその1つの例かも知れない(カンヌライオンズにエントリーしているかどうかは不明)。 "Tat…
カンヌライオンズ2013で頻繁に耳にしたテーマ"Purpose""Storytelling""DATA"が2014でもビッグテーマとなるようです。 1.Purpose "Purpose"とは商品を売ることよりもむしろ社会的利益を優先させる、あるいは非営利団体とエージェンシーが組んだプロジェクトな…
カンヌライオンズの主要なプログラムに"AWARD"がある。これは優れた広告作品を表彰する制度であり、選ばれたいなら、まずお金を支払ってエントリーしなければならない。逆に言えば、どんなに優れた広告であってもエントリーしなければ絶対に表彰されない。 2…
豪州のクリエーティブ界をあげてのイベント"Creative Fuel Conference"(6/28〜)のプロモーションとしてCummins&Partnersによって企画された... “The World’s First Crowd Sourced 3D Printed QR Code, Live Streamed Via Go Pro To A Smart Phone Or Tablet …
開幕まで後2週間。カンヌが迫ってきました(6/15〜21)。色々あって今年も参戦させて頂くことになりました。このブログをご覧の方で「現地でお会いしませんか」的お誘いあればTwitterなどでご連絡下さい。6/15夜から最終日まで滞在予定です。 "Cannes Predicti…