Campaign_Otaku

Campaign, more than anything

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ブロードバンドがホースならGoogle Fiberは放水車

ある晴れた日、のんびりとホースでプールに水を注ぐブロードバンド男。そこにやってきた放水車がGoogle Fiber。 10月から超高速インターネット'Google Fiber'導入されるユタ州Provoがリリースしたビデオ。凄いメタファーだ。

ロボットDJが10機のTabletを操り、曲を奏でる

Tablet用CPUのポテンシャルを伝えたいIntelが'tablet powered band'を結成した。文字通り、Tabletで動くバンドだ。 10機のTabletが並べられたDJブースにミニロボットがやって来る。そして、ロボットがTabletを通じてその先にある楽器(ピアノ、チューバ、ドラ…

家中の蛇口からビール

友人Russの不在を見計らって、悪友たちが家の全ての蛇口、シャワーからビールが出る悪戯をするというビデオ。 Russの家に14機の隠しカメラを仕込んで、少し離れて場所からRussのリアクションを観察。かなり大がかりだな。友人の悪戯にしては...。 と思ってい…

人々に消費し尽された死骸が今、蘇る

ゲーム機、PCが次々に新しくなっていく今、それらの死骸が部屋を占領しそうな勢いにある人も少なくないと思う(思い出もあって結構捨てられなかったり)。James Houstonが考案したのは、これらの思い出が詰まった死骸に命を吹き込み、曲を奏でることだ。 Flopp…

これがプロジェクションマッピングの最新形か。

オプティカルイリュージョン、ステージパフォーマンス、ロボット技術を組み合わせたプロジェクションマッピング“BOX”。手掛けたのはBot & Dolly。 建物の壁に投影していたプロジェクションマッピングが遠い昔の出来事のように感じさせる進化です。感動的なク…

Madonnaが民主革命を起こす!?

1984年、若かりし日のMadonnaは「あなたの夢は?」という質問に対して"To rule the world"(世界征服)と答えた。そして、今、その時がやって来たのかも知れない。 NSAによる個人情報収集手口を告発した元CIAのEdward Snowden氏の一件など、政府機関による抑圧…

行列の出来るサムスンGalaxy4

「最新ガジェットをいち早く欲しいけど何日も並ぶのは嫌」という人は相当多いハズ。そんな人を取り込み、新発売の盛り上がりをMAXにすべくNZで行われたのがSamsung Galaxy S4“Smart Phone Line”だ。 この企画では通常、店頭に作る列をWeb上で作ることになる…

実録 ティーンネージャーのスクリーン

“2013 Toronto Film Festival”に出品されたWalter Woodman & Patrick Cederbergによる、ティーンネージャーのネットライフ、スクリーンの動きを捉えた17分に及ぶ実録作品。 PCを立ち上げ、エロサイトを開きつつ、Facebookも開く。すると彼女(Amy)からチャッ…

自動車のB面が広告メディアになる

OOH

自動車のボディをメディアにする発想は普通だけど、自動車の裏面をメディアにするのは随分アブノーマルだ。 アムステルダムの街中に突如現れ、二輪走行しながら裏面の広告を見せびらかしているこの企画は'Doritos Jacked'による仕掛け。 'Doritos Jacked Jac…

街から街へ古い列車で移動し、芸を披露するLevi'sの浪漫

旅芸人の如く街から街へと渡り歩いて芸を披露する...そんな趣向のイベントが全米で行われている。“Station to Station”と題されたこのイベントは全米10都市(NYC, Pittsburgh, Chicago, St. Paul/Minneapolis, Kansas City, Santa Fe, Winslow, Barstow, LA, …

楽しみながら気がついたら寄付していた...とはこのことか。

狭い場所に閉じ込められ、ただ太らせる為に不味い餌を大量に与えられる...私達が頻繁に食する豚はこのようにして飼育されていることが多い。そして‘Compassion in World Farming’ なる非営利団体はこのような豚の飼育方法に反対し、よりストレスを与えない飼…

ハムスターが15tトラックをらくらく運転

今月初め、牽引HOOKの威力を証明する為に、気温8度、風速毎秒10mのイエーテボリ湾(スウェーデン)の海上20mに社長を2時間以上宙吊り状態にする“HOOK”なる驚愕の実験をやってのけたボルボ・トラックがまたもや新しい実験ビデオをリリースした。 今回証明したい…

Droneが道案内! 'Sky Call'

学生3万人、従業員+講師で1.5万人が働き、学内の寮やアパートで大半の生徒が生活するような米国の田舎の大学キャンパスはあまりに広大すぎて初心者は十中八九迷子になる。そんな問題をMITの'Senseable City Laboratory'がテクノロジーで解決しようとしてい…

ブロック型スマートフォン〜これが次期スマートフォン革命か!?

あっという間に技術が進化し、次から次へと新機能搭載機器が発売される。スマートフォンはそんな機器の代表格だけど、その新機種を毎回追いかけるのは費用的に難しく、購入タイミングは常に悩みの種。 そんな問題点を突いたアイデアが“Phoneblok”だ。Bluetoo…

ミュンヘンの博物館に誕生したAudiの壁

Art

ミュンヘンの'The International Design Museum'の輸送関連のコレクションに新たに“Audi Design Wall”が加わった。 巨大な壁には無数のUr-Quattro(1980年発売)のアルミ製ミニチュアと1台のフルサイズの次期Quatro(2013年のフランクフルト・モーターショーで…

9/11を風化させないちょっとしたアイデア

9.11から12年の月日が経過した今年、Miami Ad Schoolの学生たちが悲劇の風化を避けるべく、マンハッタンの主要交差点の歩行者信号にとても粋な仕掛けをした。 そもそもNYCの歩行者信号とはこんな感じ。 その上に“9/11 Forward, Together”と記された枠をはめ…

あなたの指が描く道がリアルタイムに現実化し、F1ドライバーが秘術を駆使してドライビング

例えレーシングゲームに興味が無くても、F1ドライバー'Jarno Trulli'のナビゲータ役となって共にレースするという趣向なら流石に「あがる」ハズ。 “TRACE YOUR ROAD”なるこの企画は、LEXUS(Italy)がFacebookファンから選んだ10名のファンをローマ郊外にある…

1人食事が定着するルーマニアの人々にみんなの食卓の楽しさを!

かつて食卓は家族が集う場であり、みんなで食事し、同じ番組を見ながら時を過ごした。その後、企業が2台目のテレビや車などを売る為に「1人の時間」の良さを宣伝し始めてから食卓は寂しくなって行った。現代のルーマニアでは10人中6人が1人で食事していると…

MINI流の粋なおもてなし

あなたがMINIユーザーとして、ロンドンのCromwell Roadを運転したならば、とても気持ちの良い思いをしたかも知れない。 その通り脇には多くのMINIのビルボードがあるんだけど、そのビルボード1つ1つの付近にスタッフを配置し、通り過ぎるMINIをチェック。 赤…

Nikeのロンドンオフィス〈リニューアル〉

Nikeのロンドンオフィスがリニューアルされた。手がけたのはRosie Lee(Creative Agency)で、'Air Jordan'や'Air Max 180'が持つイメージやコピーなどNikeのブランド資産を活用したインスピレーション溢れる3フロアとなっている。 レセプション・エリアは手描…

水上をパレードするように走るFIAT

日曜午後の'Chicago River'。‘500L’‘500 Cabrio’‘500 Abarth’等、間もなく発売予定の4台のFIATが2艘の船を従えて水上パレード。 目撃ビデオが幾つかアップされている。 FIATがAmalfiからNYCへと海上を旅するTVCMを意識した仕掛けのようだ。 是非出会いたい。…

バナー広告上を疾走するGolf GTIを捕まえろ

スポーツカーの速さを試乗以外で体感的に伝える...というのは結構難解なテーマだと思うけど、Volkswagen(オランダ)が新型Golf GTIの速さを伝える上手い方法を展開している。 “The GTI BannerBahn”と題されたこの企画はオランダの4つの代表的WebSiteのバナー…

素敵なエチケット啓蒙デザイン

近々NYCを旅する(で暮らす)あなたが注意すべきエチケット情報“NYC BASIC TIPS AND ETIQUETTE”が公開されている。所謂 'Informative GIF'という奴だ。作者はNYC在住のNathan Pyle。 情熱的なKissの時間を泥棒は狙っている。 エンパイアステートビル(E)とクラ…

トレッドミルしながらe-Bookを読むことは可能か?

トレッドミルしながら映像を観る...という光景には良く遭遇するけど、頭が揺れる為、しっかり観れないのが現状だ。そして、それがe-Bookとなると不可能と言っても過言では無いが、それを可能にするデバイスが登場した。 “Run-n-Read”と名付けられたこのクリ…

靴下のようなシューズを伝える方法

OOH

上海のビルボードに描かれた素足にニットを編み込む作業員。これは'靴下のような履き心地のシューズ'という“Nike Free Flyknit”特徴を伝える為の仕掛けだ。 当然、直ぐに編み込みが完了する訳では無いので、通行人は完成に至る様子を目撃することになり、中…

最新認証システムは心臓の鼓動

指紋認証や顔認証など、パスワードへの不安から新たな認証システムが開発される中、今度は「心臓の鼓動認証(heartbeat)」が登場した。 Bionym社が開発したリストバンド“Nymi”がそれで、Kinectのようなジェスチャー操作で自動車のロック解除やデバイスのロッ…

3Dプリンタのネットワークビジネス

最近日本でも話題の3Dプリンタだけど、欧州には3Dプリンタネットワークなるサービスがあるらしい。“3D Hubs”というのがその事業者で、自分の居場所の近くで3Dプリンタを貸してくれる人を紹介するサービスを提供している。 ※3D HubsのWebSiteで居場所を入力す…

堕ちぶれたブランドはライバルのディスりに走る

世界中のマーケターが羨んだ“Android KITKAT 4.4”。その発表のタイミングを狙ってNokia(ドイツ)が度が過ぎる'Joke Tweet'を放り込んできた。 真二つに折れている端末はサムスン製のGalaxy S3。“Have a break, Have a ...”というKITKATのタグラインが添えられ…

未来のお菓子'Android KITKAT 4.4'

昨日、次期Androidのコードネームが“Android KITKAT 4.4”になるとの発表があり、大きな話題になってました。 シリコンバレーのGoogle社屋には早速KITKAT版のAndroidキャラクターが。 KITKATがGoogleのリソースを使ってキャンペーンすることもできるし、勿論G…

ボルボ・トラックの社長はスタントマン兼務の凄いオジサン

大きな椅子に腰掛けて社員に指示を出す...これが社長の一般的イメージであり、社長が現場で末端の危険作業に勤しむことはないハズ...だけどボルボ・トラックの社長'Claes Nilsson'はそうではない。 社長のアップから始まる“The Hook”と題されたこのビデオの…