Campaign_Otaku

Campaign, more than anything

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

プロジェクションマッピング、表現や使い方の可能性

東京駅での“TOKYO STATION VISION”以降、プロジェクションマッピングがテレビ番組で紹介される機会が増えているけど、その表現の可能性や活用法は相当拡がっているようだ。 中でもドイツのプロジェクションマッピング集団“Urbanscreen”の作品がとても素晴ら…

アルプスの頂きでパンツ一丁

メンズのアンダーウェアの広告と言えば、体格の良いスポーツマンをモデルに起用して、クールにポーズを決める...これが常套手段だ。 しかし、Paul Smithのアンダーウェア広告は一風変わっている。アルプスの頂きでパンツ一丁の男たちが戯れる図って感じ。 ム…

それでもあなたは広告が嫌いですか?

人気のファッション誌ともなると広告ページはかなり分厚い。その最高峰に位置するのが“Vogue”であり、その9月号は全902ページの内325ページが広告であった。 一般的に「広告が大好き」という人は少数派で大多数の人は「うざい」と感じているだろうが、そんな…

車内食べ散らかし用掃除機搭載Odysseyを売り込む為にお菓子ブランドTwitterアカウントにリプ作戦

ドライブ中に子供がお菓子を食べて、その食べ屑が車内に散らかる...よくあるこの問題の対策として、HONDAが新型'Odyssey'に掃除機をつけたんだけど、そういった問題の原因になるお菓子ブランドに対してTwitterでちょっかいを出している。 HONDAからOreoへ。 …

地下から潜水艦浮上...そろそろ驚くことに疲れ始めました。

Milanoの路面を突き破って地下世界から現れた潜水艦“#L1F3”。事故に巻き込まれ乗り上げられた小型車、次々とやってくる救急車、レスキュー隊員の数々...。 当然のことながら真っ赤な嘘の訳で、仕掛けたのは保険会社のEurop Assistance。“Protect Your Life”(…

Coca-Colaが都会に開放感を持って来た!

都会のコンクリートジャングルはそれだけで圧迫感があるけど、そんな空間にCoca-Colaが開放的な空気を運んできた。 “Roll Out Happiness”なるこの企画で開放感を運んできたのはこのCoca-Colaのトラックだ。 トラックに積載されている人工芝を拡げ、コンクリ…

アスリート工場で生まれたポスター

様々な競技のアスリートたちが「ファクトリー・オートメーション」の如く機能し、Nikeのポスターを創る。 自転車だったり... フットボールだったり... スケートボードだったり... できあがったポスター。 「フリ」ではなく「実際にやる」からこそ引きつけら…

重厚長大産業の職場がInstagramでデザインオフィスのように

航空エンジンの製造業...とても重厚長大で生活者から距離のある産業だ。しかし、これがInstagramを活用することで一変する。 GEが仕掛けた“InstaWalk”は航空エンジンをとても身近でデザインオフィスが運営しているような産業に見せるアプローチだ。 #GEInsta…

Kinectでオーケストラの指揮者になる!

「のだめカンタービレ」を観て指揮者に憧れを抱いたことがあるけど、この“Computer Orchestra”ならば自分にもできるかも知れない。 アップロードされた様々な質の声をバイオリン、バス、キーボードなどの楽器の役割を果たす24のラップトップに割り当て、その…