Campaign_Otaku

Campaign, more than anything

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ふられた彼女が忘れられず、ついついかけてしまう電話を阻止

彼女にふられた直後の男子というのは、大抵の場合、自分の部屋で思い出の品や写真を見ながらふられた女子に思いを馳せるものだ。そして、その恋しい気持ちがマキシマムに達するや否や、まだ消していない電話番号を引っ張り出し、電話しようとしてしまう。勿…

古くなったWebSiteをぶっ壊す快感

Web

新しいWebSiteをオープンする時、ある日突然切り替わっているというのが普通。時に大々的にカウントダウンをするというケースもある。しかし、「新しいWebSiteを作るから古いのをみんなでぶっ壊そう!」という趣向はかつて無かった。 clas ohlsonなるスウェー…

無意識の行動の上にサプライズを用意する

損害保険会社 Bradescoのe-Magazine広告。気持ちよく指でページをめくっていくと...。 「無意識の行動の上にサプライズを用意する」というのは、最近の自分の仕事のテーマの1つでもあり、とても興味深いです。

最近気になる14本の「いいね!」CM

TVCMって基本的には作られた世界なんだけど、全く作らずに、ナチュラルな映像を繋ぎ合わせただけという趣向のCoca-ColaのTVCMがとても良かった。 Security Cams(Coca-Cola) 世界中の監視カメラが捉えたハッピーな瞬間を繋ぎ合わせたCM。「幸せの瞬間」って作…

Vimeo Award2012 気になった3作品

SWEATSHOPPEなるデュオ・クリエーターが開発したVideo Painting System。ビデオに登場する人物が持っている「ローラー」を使って、プロジェクション・エリアに「描く」ことができる仕組みになっているようだ。 Vimeo Award 2012のCaptured部門のウィナーとな…

これが「水中ナイトクラブ」だ。

世界のカルチャーシーンを牽引するNYCならではの斬新な夜の社交場“Underwater Nightclub NYC”。来店客は水着を着用し、酸素吸入チューブ付ヘルメットを着け、ボトルに付属するチューブを通じてお酒を飲む。地上と同じように写真を撮り、ボタン1つでバブルが…

スーパー“モダン”マリオ

6/5〜7までL.Aで開催されていた世界最大のゲーム見本市“E3”で公開された“Super Modern Mario Bros”...ビデオタイトルは次世代版トレーラーであることを匂わしているようだが、実際はフェイクのようだ。 しかし、これはこれで面白そうだ。

私物を売りに出してアルバムプロモーション費を稼ぐ為のミュージックビデオ

ミュージシャンがアルバムを制作しても、それをセールスするのにかなりの費用が必要だ。既に名のあるミュージシャンはいいけど、名も無いミュージシャンとなるとそんな予算もほとんど計上されない。 ならば、自分の私物を販売して、その売上をプロモーション…

ブランドは美談が欲しい〜Facebookのファン同士の結婚を仕掛ける

Halls(ブラジル)のFacebookページには300万人のファンがいる。これは、ブラジルの都市人口の視点で考えると第三位の人口規模を持つ都市と言えるそうだ。 これはファンの規模を自慢するよくある「比喩」なんだけど、ここから「300万人を要するこのHallsという…

これが究極の買い物の「手間省き」か?

歩いて店に行く→自転車で→自動車で→ネットで買う...と「便利」が進化することにより人の運動時間は劇的に減少した。これが頂点かと思いきやまだあった。 EvianがリリースしたSmart Dropとは冷蔵庫にくっつけるマグネット型端末で、わざわざPCを使わなくとも…

Miniの新店舗はMiniそのもの

クルマを売るとなると、まず最初に考えるのはクルマを造ること。次いで店を造ること。しかし、店を造るとなると不動産コストや建設コストなど莫大だし、1つの店舗でカバーできるエリアにも限界がある。 というのが定跡的思考だけど、Miniがパリで導入した10…

Youtubeスターがピタゴラ装置をつくった!

「ピタゴラ装置」と言えば滑り知らずの鉄板コンテンツだけど、今度はCoca-Colaが採用した。舞台はどこかの大学。Youtubeスターである「iJustineとJosh TheComputerNerd01の企て」という体で、ドミトリーなど学内各所からピタゴラを造るためのパーツを収集。…

泣き叫ぶ子供を黙らせるには「拉致の手法」に学べ

「ビルの陰で誰かを待ち伏せし、目の前を通った瞬間に襲いかかり、クロロフォルムを染み込ませた布を口と鼻に当て、気絶させる」というシーンはドラマでよくお目にかかる。大抵の場合は悪人の手口だ。 この犯罪的な手法を「泣き叫ぶ子供をおとなしくさせる」…

Facebook版チャットルーレットが登場

2年前、若干17才のロシアの青年が開発した“チャットルーレット”が話題になり、French ConnectionやDr.Pepper、Condomerieなんかがキャンペーンに利用した。しかし、男性利用者比率が高く、かなりの割合で「逸物」を晒しているとのことで最近では話を聞かなく…

〈お願い〉ミニバンを差し上げるので子作りして下さい。

今から2週間程度前の5月22日、世界中でかなりのカップルが「ミニバン欲しさ」に「子作り」に励んだ可能性がある。 Volkswagen Caddyは家族向けのミニバン。従って、先進国を中心とした少子化傾向を甚く懸念していらっしゃる。そこで、5/22は“Turn off your c…

太陽の光に晒さないと見えないアニュアルレポート

スパイが秘密のメッセージを伝えるのに「あぶり出し」というテクニックを使っていたというのはドラマなんかで見たことがある。わざわざ面倒なことをさせて伝えるのは、それが「秘密」であるからだ。 しかし、「秘密」でも無いのに似たような方法を使って情報…

Men In Blackは実存するのか?

絶賛公開中のMen In Blackというのは元々UFOがらみの都市伝説で、「UFOや宇宙人の目撃者、遭遇者のもとに出現して脅迫的な圧力をかけるとされる黒づくめの衣装の男たち」から発想された映画だ。 所がその映画が、その話は「リアル」だとおっしゃっている。 h…

LEGOで造ったクルマがレーシングゲームで活躍

LEGOでクルマや飛行機を造った後、棚に飾るか壊して別の何かを造るか...になると思うんだけど、それがゲームになるというのは新たなLEGOの楽しみになるかも知れない。 この“Brain Bricks”というアイデアはWonder Yearsなるプロダクションに所属する1人の青年…

柔らかなインタラクティブデザイン的展示発想

大きな模造紙に、「つまみ」や「スウィッチ」をフリーハンドで描き、その「つまみ」や「スウィッチ」の画の上にチップやゴミ箱の蓋など、部屋の中にありそうなモノを乗せる。各々の「モノ」はセンサリングされており、触れると投影されたNISSANの車体映像が…

ハリウッドのようなドキドキ感演出の末のクライマックスは?

サスペンス映画のような手口で、LenovoのノートPCを人から人へと秘密裏に渡していく。そのプロセスで、端末の起動の速さや薄さ、持ち運びの手軽さなんかをそれとなくアピールする仕掛け。この流れで行くと「クライマックスは爆発?」って感じなんだけど、そこ…

太陽にPerrierを垂らして温暖化から地球を救え!

太陽の異常発熱による地球温暖化の影響で口紅さえも溶けてしまう時代。1人の女が太陽からの熱を和らげるべく、太陽へと旅だった。彼女のミッションは太陽にPerrierを垂らすこと。しかし、太陽に着いた彼女は思わず垂らすべきPerrierを飲み干してしまう。激し…

これが靴の新しい買い方か?

いつも思うことだけど靴の試着ほど面倒なことは無い。サイズを取り寄せ、紐を結んで、ほどいてしているとあっという間に時間が過ぎる。そんな靴選びの手間を省く目的か、あるいは手軽に試着することで「買うつもりが無かったのに買ってしまった作戦」を狙っ…

言葉で表現しづらい新しい映像表現

iPhoneで再生したビデオをミニプロジェクターを使って部屋の色んな場所に投影。その投影した模様を撮影するという仕組み。映像の内容と投影する場所が計算されていて、ストーリーになっているという凄いアイデアだ。 “Speed of Light”と題されたこの作品は、…

街のあちこちで3Dプロジェクションマッピング

オペラハウスを始めシドニーの中心街のいたる所が3Dプロジェクションマッピングなど光で包まれるイベント“Vivid Sydney”が5/25に開催された。 ビル壁面に投影するノーマルな3Dプロジェクションマッピングに食傷気味な今日この頃ですが、こうやって「束」にな…

君は“Toe Tappy”なる新しいダンスを知っているか?

次から次へと新しいダンススタイルが登場する中、今“Toe Tappy”なるダンスが注目されているのをご存知だろうか。それは“Make It Possible”(誰だってできる)をタグラインとして掲げるCoke Zeroが全世界を対象にダンスの新スタイルを募集し、投稿された作品の…

バンを売り込む為の場の設定とQRの使い方

QRコードが海外で普及するようになって、その掲出の仕方にかなりの工夫が見られるようになっているげと、これもその一例だ。 Volkswagen Crafterは大型バンであり、荷物を大量に積み込めるのが特徴。よって、その顧客層はホールセールマーケットのバイヤーた…

繋げば何でも“Key”に早変わり

バナナでも、粘土でも、水槽でも、階段でも、繋ぐと何でも“Key”に早変わりする“MaKey MaKey”。見るからに楽しそう。色んな場面で応用が利きそうだ。

今度はベンダーにタックルだ!

「お金を入れてボタンを押してもジュースが出てこないベンターを思いっきり蹴ったらジュースが出てきた」というのは昔のドラマで時々見たシーンだ。しかし、そういう仕様のベンダーを故意に作るという発想は今まで無かった。 ここはアルゼンチン。ご存知サッ…

新作サングラスのモデルは犬

Dieselがアイウェアの春夏モデルを発表したんだけど、そのモデルは「犬」だ。但し、かなり端正なマスクといい体格の持ち主であり、犬モデルのトップクラスであることは間違い無いだろう。 犬を連れて歩くモデルはいたけど、犬が人間のアパレル品のモデルにな…

ラス1のビールを友人に奪われないために

日本ではあまり見かけないけど、海の向こうでは「ルームシェア」というのはごく普通のこと。ルームシェアでは冷蔵庫もシェアすることになるんだけど、「人のビールを事後承諾で飲む」ということは結構頻繁に起こってしまう。そして、それが「ラス1」のビール…