Campaign_Otaku

Campaign, more than anything

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

電子レンジは全てを破壊する

「卵、トマト、ライム、スイカが破裂し、アルミホイルやCDは燃える。電子レンジは全てを破壊するが、私たちは電子レンジを一切使用しないレストランです。」 これはレストランチェーン“Moe's Southwest Grill”のヴァイラルビデオだ。勿論、入れてはいけない…

ソフトバンクのCMで有名なシンガポールのあのホテルの屋上からダイブ!

PR

高層ビルの上から勝手にダイビングし、警察に連行されるシーンは時折見るけど、それをプロモーションとしてやってしまうのは個人的には「お初」にお目にかかった。場所はソフトバンクのTVCMで有名なシンガポールの“Marina Bay Sands”。 「万が一」場合、ホテ…

わざわざ街に出てネットショッピング

Karl Lagerfeldが手がけるブランド“Karl”がオンラインファッションストアのNet-a-Porterにオープンしたことを受け、パリ・NYC・シドニー・ミュンヘンのショップフロントに“Karl”を含むNet-a-Porterのホットなアイテムが購入できる「ヴァーチャルショップ」が…

家族の再生

マレーシアの米の製造・販売会社“Bernas”が中国市場向けにリリースしたヴァイラルビデオ。昔は可愛い子供だった息子が大きくなるにつれ、夜遊びするようになり、怒る親父と喧嘩し、家出する。昔、日本の青春ドラマで頻繁に描かれた話が今の中国の社会的テー…

ニューヨークタイムズのユーモア

New York TimesがOpinion Pageのテーマに連動してドキュメンタリー・フィルムディレクターにビデオディレクションを依頼する“OpDoc”の一貫として創られたCasey Neistatによる“Texting While Walking”。メールやゲームをしながら歩く人にエチケットを啓発する…

サンプラーとポールダンス

Art

別にサンプラーの宣伝という訳では無いと思うんだけど、サンプラーが象徴的に使われている2つのクールなビデオを発見した。1つ目はサンプラーで音楽をコントロールするだけでなく、目の前のポールダンスまでコントロールしているかのような映像に仕上がって…

こんな水割りの作り方は初めて見た

Jack Danielsのヴァイラルビデオ。何気にトランプも“Jack”。こんな作り方で水割り出されたら感動するな。ゆったりした大人の時間の楽しみ方っていうムードがビデオ全体から溢れている。

夜のロンドンに現れた太陽

2年前、冬になると太陽が顔を出さないカナダ北西部の北極圏の小さな街で、「太陽のプレゼント」とばかりに人工の太陽をつくったTropicanaの企画は少々感動的であったんだけど、今回は同じ企画をロンドンのど真ん中「トラファルガー広場」でやってのけた。当…

イライラさせるコンサート中の着信音にナイスな切り返し

優雅にクラッシックミュージックを楽しんでいる時の携帯電話の着信音ほど不快なモノは無い。所がスロバキアのヴィオラ奏者“Lukas Kmit”は、突然鳴り響いた着信音の原曲をヴィオラで演奏してみせるという気の利いた切り返しをやってのけた。 しかし、この着信…

VFX(ビジュアルエフェクト)技術の最先端がこれだ!

最近のVFX技術が凄いのはわかってるんだけど、どう凄いのか、どういうプロセスでつくられているのか、自分のような素人には皆目見当がつかない。そんな所に、エミー賞のVFX部門を受賞したHBOの“Brainstorm Digital”がその種明かしをしたんだけど、想像を絶す…

スターウォーズのエンゲージメントパワー、恐るべし。

世界中のStar Warsファンで15秒ずつ各シーンを撮り直そうという“Star Wars: Uncut”なるプロジェクトが始動したのが2009年。「この15秒は僕担当!」と宣言し、全シーンの映像が出揃ったところで全部をくっつけるという手順なんだけど、同じ人ばかりが作らない…

Beavis & Buttheadが現実の世界に飛び出した!

Art

特殊メイクのKevin Kirkpatrickが創ったアニメキャラクター“Beavis & Butthead”の大型フィギュア。写真越し見る質感はかなり「人肌」っぽいし、「歯の矯正」なんかも本物っぽい。ちょっと寒気がするレベルだ。

困ったときの“Most”頼み

“Most”というのはPR企画の基本中の基本だ。よって困ったときには「世界で一番デカイチョコレート」「世界最大人数で同時ひげ剃り」とかやっておけば、記事掲載されたりする。L.L.Beanというブランドも100周年で何かせねば!と悩んだ末に「フラッグシップ商品…

Nike+ はもっともっとサービス業へ

Nikeとはスポーツ用具メーカーだ。古い考え方なら、スポーツ用具メーカーとは靴やゴルフクラブやテニスラケットを創る会社であったけど、iPodと連携したNike+からサービス志向が加速した感じ。そして、その最新形がNike+が先頃発表した“Fuel Band”だ。 Nike…

“Like!”のチカラでロープを燃やしてMINIをゲット!

Facebookでの“Like!”に連動して、実世界に創られた仕掛けが作動するという試みはこれまでにもいくつかあったけど、1/12-22まで開催中のBrussels Motor Showにタイミングを合わせてMINIが実施中の“Fan The Flame”なるキャンペーンもその類いだ。 屋外の広場に…

8秒間沈黙し、ジョブズと癌について考える

昨年10月5日に亡くなられたSteve Jobsが8年間戦い続けた(膵臓)癌の撲滅に向け、寄付を募るキャンペーンがiTunesでスタートしている。彼が苦しんだ8年間にちなんで8秒間の無音ファイルを配布することにより、8秒間だけでも尊い生命を奪った「癌」と「ジョブズ…

カップルは一緒に座って旅を検討する!?

カップルが旅行を計画する時、2人並んで座って雑誌やWebを一緒に見ながら、現地であれをしてこれをして...と互いに思いを巡らせながら盛り上がる。Scandinavian Airlineはカップルのそんな心理・行動パターンにつけ込んで、カップルの旅に対する気持ちを更に…

360度回転キューブ型Google Map

大きなキューブの6面全てに立体の街を描き、キューブを360度自由自在に動かしながらGoogle Map上でユーザーの位置を表す青いボールを転がすというかなり手の込んだこの装置は、友人の位置情報やPinの表示など、Google Mapのナビ機能全般を伝える企画だ(残念…

最近気になる7つの「いいね!」CM

今回はかなり破天荒な作品が集中しました。特にESPNのNCAAフットボールのCMやOld Spiceは、アメリカ人ムード満開です。 Shake On It(ESPN) 片方の眉毛を剃ったり、ライバルチームのキャップを切り刻んだり、「オナラ大王」の看板さげて歩いたり、豊かな胸毛…

ジェスチャー・コントロール・スケートボード with Kinect

Kinectを使った実験的プログラムってこれまでいくつもあったけど、“Chaotic Moon Labs”なる集団によるこの試みはかなり刺激的だ。 Samsung Windows8 Tabletを経由してKinectでスケートボードを走行させるというのがそれなんだけど「思いつかない」ことやりま…

Facebookでバックパックの旅がもっと楽しくなる

バックパッカー的な旅が好きな人ならLonely Planet(旅ガイド)はきっとご存知だと思う。Lonely Planetを使う人は旅先で見知らぬ人と知り合って、一緒に遊んで...ということをしていると思うんだけど、そんな行動がもっと簡単になるFacebook App“Friends for F…

次の「スマート」は「ウィンドウ」だ!

スマートフォンに端を発し、スマートカー、スマートハウス、スマートカメラなど、「スマート」を冠につけるプロダクトが大流行しているけど、今度は「スマートウィンドウ」がSamsungから登場した。一見、ただの窓なんだけど、これがタッチスクリーになってい…

100才でも飲めるCoca-Cola

100才の爺ちゃんが、船や飛行機を乗り継いで生まれたばかりのひ孫に会いに行く少し気持ちが温かくなる物語。Coca-Colaが全世界で展開中の「幸せ探し」の一環だ。 ラストのパーティシーンで、100才の爺ちゃんがあんな刺激物を飲んでいるのに驚いた。「幸せな…

メッシ! メッシ! メッシ!

メッシの3年連続バロンドール受賞の快挙を祝ってadidasがリリースしたビデオ。この分だと「史上初の4年連続」がありそうです。

地下鉄のホームに部屋を造って人が暮らす

東京や大阪の住宅事情がよろしくないのと同じように、きっとパリも地価が高くて狭い空間で暮らさざるを得ない...って感じなんだろうと思う。そんな環境に置かれているパリの若者に「IKEAなら狭くても快適に暮らせるよ!」と伝える為に、地下鉄の駅(Auber stat…

PhotoshopではなくFotoshop、アドビではなくアドベ

Art

このビデオはファッション写真をAdobe Photoshopで加工することが定跡化していることへの痛烈な皮肉であり、勿論、Fotoshopという化粧品もアドベという会社もこの世に存在しない。 お婆ちゃんが若返ったり、サイボーグ的に表現したり、現実離れしたレベルの…

コーヒーを飲めば新聞のページがめくれる!?

Art

ピタゴラ装置の達人“Joseph Herscher”の最新作“The Page Turner”。この発想力、音楽・役者も含めた演出の楽しさ。最高ですね。是非日本にお招きしたい。 The Page Turner 過去にも素敵な作品を手がけています。 La Macchina Botanica(Venice Biennale 2011) …

リアルブックに勝るモノなど無い

Lowe Roche(トロント)に勤務するクリエーティブディレクターのSean Ohlenkampとその妻が手がけたヴァイラルビデオ。eBooksのシェアが高まる中、リアルブックの良さを伝えたいという一心で、雄志を募ってブックストア“Type”で手の込んだストップモーション撮…

これが自動車マッピングの進化形なのか?

ロシアのMarlboroなるカーチューニングメーカーの発表会で登場した3Dプロジェクションマッピング×自動車。2010年の秋にトヨタが初めて車体に3Dプロジェクションマッピングして以来、いくつかのメーカーがトライしたけど、これはあまり見ない感じ。ボディの表…

Facebook遺言状サービス

自分自身、そこそこ「ソーシャルメディア中毒」であると自認しているので、時々「死んだら俺のアカウントどうなんの?」と考えてしまうことがあるけど、そんな心配ご無用というFacebook Appが登場した。その名も“If I Die”。 仕組みは至ってシンプルだ。まず…