Campaign_Otaku

Campaign, more than anything

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

アーティストとファンの蜜月にそっと入り込む

Lily Allenの“The Fear”とXBOXのカラオケゲーム“Lips”がタイアップ。UKの街角(ショッピングモール,ナイトクラブ...etc)スタジオを設置し、2000人のファンがLipsを使って“The Fear”を歌い、完成したPVがこれ。結構見慣れた表現とはいえ、これだけズームイン&…

全く侮れないLocal TVCMクリエーター集団

LocalTVCM クリエーターユニット“Rhett and Link”の新たな仕掛けは“T-Shirts War”(クライアント=RUSHTSHIRTS.com)。日本のLocal CMに見られる地域独特の表現や安っぽさとは全く異なるクリエーティブな感じで、 Localといっても全く侮れない。こういうユニッ…

羊のサーフィン

ボルチモアのサーフブランド“Finisterre”がリリース。 動物ネタは鉄板であると実感。

ロボットダンスで関節炎予防

関節炎の痛みとの戦いを支援する“Arthritis Foundation”という団体があるそうで、関節炎を防止するために「身体を良く動かすこと」を奨励なさっている。よって、ロボットダンスが関節炎防止に効果的なんだとか。これをきっかけに関節炎が気になるご年配の方…

女子必須のバレンタインアイテム“Beer Gloss”

つけるとビール好きの男たちが寄りついてくるという“Beer Gloss”がHeineken(イタリア)から本当に発売された(Heineken Storeで販売)。バーガーキングから焼き肉フレーバーのフレグランス“FLAME”が発売され、仰天したことを思い出させる。

スタジアムに行く為に、愛する人に歌を贈る

Web

今週末はバレンタインデーである。そして、(欧州では)フットボールの日でもある。愛する女を置き去りにしてスタジアムやパブに行かなければならない男たちは「フットボールと同じくらい君のことが好きだ」と、とりあえず伝えておかなければならない。 という…

“Love Magazine”の賭け?

ここのところ「廃刊」の話しか聞くことのない雑誌業界であるが“Love Magazine”が1人気を吐いている。 2/8にリリースした最新号で、世界で最も美しいとされるスーパーモデルのトップ8(Kate Moss, Naomi Campbell, Amber Valletta, Lara Stone, Natalia Vodian…

サムスン、五輪目前でたたみ掛ける

サムスンが五輪を目前にして新たなヴァイラルビデオを2本リリースした。“Snowboad Basketball”というタイトルの通り、スノーボーダーがハーフパイプコースを滑りながらアクロバティックなシュートを放つというもの。もう1本はアイススケートリンクでブレーク…

Doritos 野望果たせず〈Super Bowl〉

スーパーボール翌日にUSA Todayが発表するAd Meter(スーパーボール人気CMランキング)でトップ3独占を目指し、賞金500万ドルを提示していたDoritosであるが、結果は2位に1本が選出されるに留まった。(Doritosの野望については、こちらを参照) 〈Ad Meter Top3…

雪合戦を冬季五輪種目に!

五輪開幕を目前にして「雪合戦を五輪種目に!」という運動が巻き起こっている。そう主張なさるのはIFST(The International Federation of Snowball Throwing)なる集団で、署名を集めるためのWebサイトが立ち上がっている。 が、これどうやらコカコーラの仕業…

Youtubeがインタラクティブになった。

adidasがNBAのスーパースター“Dwight Howard”のダンクビデオをリリースし、Youtube Channelにアップしたのだが、おっ、お初の仕掛けがされているではないか。 アップされたビデオは全部で4本。内3本がインタラクティブに。 1.Game Changer ノーマルなダンク…

アウディが描く環境警察国家的監視社会

「いかにグリーンか?」現在、自動車メーカー各社が競って主張を繰り広げているが、それもそろそろ限界に達したのか、アウディは「グリーンでないものを糾弾する」という方法でグリーンを強調し始めた。題して“Green Police”。 チープ・トリックの“Dream Polic…

ゲーマー攻略の奥儀を繰り出す

ARG

「謎の暗号との遭遇」を演出し、謎解きの欲求を起動すること。これはディープなRPGゲーマーの関心を惹きつける奥儀の1つである(たぶん)。この奥儀をそのまま使ったのがEAの“Dante's Infernow”である。 ゲーマー達が利用しそうな6つのサイト(Digg,Games Radar…

右から左へ、見知らぬ人へSkittle

“Skittle”という赤や黄色や青のキャンディがある。欧米では誰もが知っていて一度は食べたことがあるという一品だ。しかし、怖いのが既知感という奴で、知っているから売れるというわけではなく、次第に疎遠になる。ということで、“Skittle”は関与を深めよう…

欧州クルマの旅プラン募集

空路の旅は時間と引き替えに色んなものを捨ててしまっているようであまり好きではない。しかし、電車やクルマ、長距離バス、乗り合いタクシーなど陸路の旅は時間こそかかるが出会いや発見、トラブルも格段に多く、風情に満ちている。 今回、欧州ホンダが立ち…

牛の乳搾り初体験

Web

しかも“Webで”である。牛の乳搾り体験をご提供なさっているのはスウェーデンのチーズメーカーのArla。牛の乳をマウスで掴んでかる〜くひっぱるだけでミルクが出てきます。3dl搾るとクーポンが、6dl搾ると(恐らく)チーズが当たるキャンペーンに参加できる。し…

プジョー、決意新たに。

伝統企業がそのシンボルに手を加えるのは相当勇気が必要である。よって、酔っ払っている時か、何かにすがりたいぐらい環境が悪い時に限る(たぶん)。今回、ライオンでお馴染みのプジョーがそのシンボルに若干ではあるが手を加えると同時に、ハイブリッドエン…

“Pepsi Refresh Project”が「日々の音色」風TVCM

昨年末に紹介した、社会を良くするアイデアを募集し、資金を提供する“Pepsi Refresh Project”(Pepsiのソーシャルメディアへのシフトの核となる事業)が強力なプロモーション活動をしている。 昨年話題になったSOUR「日々の音色」のPVに明らかにインスパイアさ…

Web越しに「いいね〜」と撮影

Web

モデル撮影の要諦は、モデルをのせることにある。よって、カメラマンの「いいね〜」という常套句は必要不可欠である。しかし、書類審査用の写真撮影で「いいね〜」とのせてくれる人はいないのが普通。エントリーする方は自分のポテンシャルが発揮されていな…

世界最高のうんざりは、意外に心地よい

町中至る所にある広告にうんざりすることがある。そういう意味では、この映像に登場する町は世界最高の「うんざり」を提供する町のはずだが、意外に心地よい。 作品のタイトルは“Logorama”。実に2,500以上の企業ロゴとキャラクターが登場し、吉野屋や野村證…

折り紙、そして箪笥

寺社仏閣からコスプレまで、日本の神秘は依然として人気が高い。そこに目を付けたのがアシックス。文化度が高そうな欧州で“Made of Japan”を強調なさっている。 そんなアシックスが、この度持ち出してきたのが「箪笥」。1783年創業の老舗箪笥屋である“Ogura …

グラミー賞、ソーシャルメディアで復活

紅白やレコード大賞が視聴率低下に呻吟しているのと同様にグラミー賞も苦悩に喘いでいたが、どうやらソーシャルメディア活用に突破口を見いだしたようである。 先日に行われた第52回グラミー賞で、LADY GAGA,BLACK EYED PEAS,BEYONCE,PINK...etc16アーティス…

Web操り人形

Web

モデルの上着のジッパーを降ろし、右へ左へ振り回す。ただそれだけなんだけどちょっとした快感が。Wranglerって、こんな人だったんですね。 どなた様も是非操ってみて下さい。こちらでございます。 ※追記:わかりやすい解説ビデオがリリースされました。

黄色のお次は赤で。ラバーバンドのお次は紐で。

Sir NikeがRED(U2/Bono主宰)と組んでアフリカで起こっているHIVの危機を多くの人に知ってもらい、救いの手をさしのべるキャンペーン“Lace Up Save Lives”(編みあげて命を救う)を立ち上げた。 このキャンペーンのシンボルは赤い靴紐。4ドルでこの紐を購入する…

猫も杓子もアディダスもAR

AR

またもや人気急上昇のARである。今度はadidasがARシューズなるものを発売なさる。アディダスのWebサイトでシューズをコントローラーとした3種類のゲームが楽しめるようだが、「シューズをコントローラーにって...」。いろんなものを踏みつけた後のシューズを…

ファンタジスタが世論を動かす

「生徒からサプライズ誕生日プレゼントとしてハムスターを受け取った先生が激昂してハムスターを踏みつけ、ゴミ箱へ」...目を覆いたくなるショッキングな映像であるが、実は全くのフェイクである。 “Arteveldehogeschool”で“Graphics and Digital Media”を専…