Campaign_Otaku

Campaign, more than anything

2009-01-01から1年間の記事一覧

世界中から“もう一人の自分”を探す

どうやら“Coke-Zeroは、美味しくない”というイメージが拡がりつつあるようだ。事態を重く見たコカ・コーラは“いやいや、Coke-ZeroはCoca-Cola Classicと同じような味ですよ”と強く訴えかける作戦に出た。 そこで導入されたのが“Social Facial Profiler”なるF…

2020年、オバマは詫びを入れるのか?

COP15が間もなくコペンハーゲンで開幕する。この会議は言うまでもなく人類の将来にとって極めて重要な会議である。そこで、こんな広告が飛び出した。広告主は環境保護団体のグリーンピース。 オバマが、メルケルが、サルコジが、2020年に「すまない。私達は…

玄人好みのエコカーキャンペーン

インサイトvsプリウスの激しいバトルが繰り広げられた国内であるが、2009年は世界的にもエコカーにスポットが当たった1年だった。GMは復活を電気自動車に託し、フォルクスワーゲンの“Blue Motion”のキャンペーンは大ヒットを記録している。 そして、“今更”と…

レーズンを餌にオラウータンに写真撮らせるって...

ソフトバンクの犬やアフラックの猫とアヒル。広告に動物は欠かせないが、このサムスンの動物活用法に対する驚きは尋常ではない。 今回、サムスンのキャンペーンにめでたくご出演なさったのはオーストリアの動物園にいるオラウータンの“Nonja”くん。33才女性…

これがARGの最新形?

ARG

XBOX版“Halo 3 ODST”の発売プロモーションとして誠に手の込んだARG(代替現実ゲーム)が展開された。ARGとは簡単に言うとオンライン/オフラインを融合した超難解な謎解きゲーム(表現が適当すぎるか)。 “Halo 3 ODST”の展開では、まず、とっかかりとして3本のYo…

Nikeの素敵な表現

Nikeという会社は、タイミングが良いというかやり方がイカしてるというか。いつも関心させるNikeが、ワールドカップの組み合わせ抽選会に合わせてアムステルダム広場で実施したゲリラが“Bezet Tape Attack”。 白のビニールテープを使ってワールドカップの巨…

100人の女を道しるべに

Web

DonQというラム酒のメーカーが何やら興味深いキャンペーンを展開している。題して“Lady Data”。これはデート、ファッション、ナイトライフ、マナー等の男性の質問に100人の女性が答えてくれるという、かつての雑誌“Hotdog Press”を彷彿とさせる対女性マニュ…

単純に凄い映像

Dvein reel 2009 from dorsumi on Vimeo.Dveinというバルセロナ在住アーティストの映像作品良いとこ取り。単純に凄いです。

爽やかも暖かさも無い清涼飲料の広告

スポーツの後の爽やかさ、自然の恵み、ユーモア、暖かみ、人と人の間に...これらは清涼飲料の常套句である。そんなイメージを人々の頭の中に蓄積することによってブランド価値なるものを高めてきた。 しかし、である。人の家の戸に向けて立ちションし、強盗…

雑誌の未来

アマゾンの“Kindle”かバーンズ&ノーブルの“nook”か、はたまたまだ見ぬアップルのタブレットか...どんなデバイスに対応していくのかは解らないが、雑誌の近未来は紙からデジタルへの移行のようだ。 米国の有名スポーツ誌“Sports Illustrated”によるタブレット…

ケータイのミリオネアへ

VodafoneオランダとAchtung!が早くも次のキャンペーンを投入してきた。今回は“Who wants to be a prepaid millionaire?”(プリペイド・ミリオネアになりたくないかい?)。ミリオネアではなく、プリペイド・ミリオネア。何ともひねりの効いたタイトルだ。 キャ…

一年の終わりに、“私のHero”にメッセージを

Web

1年の終わり、そして、クリスマスは、様々な人に感謝の気持ちを伝えるシーズン。LGは、このタイミングを狙って“Dear Hero”キャンペーンを開始した。 キャンペーンサイトのトップページには夜空に浮かぶ星で“Hero”の文字が描かれており(上イメージ)、“私にと…

iPhoneでライブストリーミング

撮影中の映像をライブで他のiPhoneユーザーに配信するアプリケーションが遂に登場(1対1。録画機能等は今後対応)。自分自身がレポーター&放送局になって、iPhoneで全世界に映像配信ってことも、できちゃいますね。

Euro Best 2009

ヨーロッパの著名な広告祭である“Euro Best”の結果が、先頃発表された。全てを紹介するわけにはいかないので、特に気になる2作品を紹介したい。 TV/Cinema部門は、カンヌでも同部門のグランプリを受賞した“Philips Carousel”。これは21:9のシネスコサイズの…

髭を触れば冷静に考えられる

日本でもケータイやWebを使っての若者の“いじめ”が大きな社会問題となっているが、米国でも同じような問題があるようで、携帯端末メーカーのLGが、その解決に乗り出した。キャンペーンタイトルは“Give it a Ponder”(よく考えてから行動しよう)。 LGの調査に…

Guinnessのピタゴスイッチ的CM

バーテンダーが注いだギネスのドラフトがピタゴラスイッチ的に街のあちこちを駆け抜け、賃金交渉をしているボスと部下の所へ。 “Fortune Favors the Bold”(運命は勇者に微笑む)。 交渉に勝利し、乾杯に湧く、社員達。

2014年冬季五輪のロゴ発表

Web

2014年冬季五輪の開催地“ソチ”(ロシア)がそのロゴマークを発表すると共に、Webサイトを立ち上げた。そして、そのロゴだが“Soch2014.ru”と、URLと一体型になっている。これは過去の五輪にはなかった初の試みのようだ。

尋常ではないブラックフライデーのトラフィック

Web

米国では感謝祭の翌日、つまり先週の11/27がホリデーシーズンの始まりでブラックフライデーと呼ばれている。いわゆる黒字の金曜日だ。この日、人はあえて会社や学校を休んでまで買い物に出かけるという習慣があるのだが、eBayが、全米でのショッピング・トラ…

こうして発信された人の評価はリアルだろうか?

以前から気になっていた(6〜9月にかけて展開された)ロングランのキャンペーンが終了し、その結果がわかったのでお伝えしたい。 フォルクス・ワーゲン“Tiguan”の“People Reviewer”というキャンペーンで、“Tiguan”の楽しさを一般の人達に体験してもらい、ソー…

スペイン南部の荒野にいるRobに電話しようキャンペーン

Skype同士なら通話料はタダだし、Skypeなら固定電話や携帯電話にかけるのだって格安。この優位性を強調するためにSkypeは“Phone Box Experiment”なるキャンペーンを、今日スタートした。 オーディションで選ばれたRob Cavazosという英語・ドイツ語・スペイン…

あなたもフェス・プロデューサーに!

ソニーUKは、Last-fmとタッグを組み、手軽にフェス・プロデューサー気分が味わえる音楽ファン直撃のキャンペーン“Fantasy Festival”をスタートした。 仕組みは非常にシンプルで、予算1,000,000ユーロでLast-fmのデータベースの中から15アーティストをブッキ…

OOHは驚かせるのが基本

OOH

Days 11-15 from Jon on Vimeo. 長文の後はちょっとお口直しに、おおざっぱな企画を2つほど。 1つ目は、“Stella Artois”(ビール)がNYCのSOHOで展開したOOHのプロジェクト。21日間に渡って、2人のペインターが高さ15フィートの巨大キャンバスにビジュアルを描…

VodafoneオランダとAchtungから目が離せない

“Black Berry Hide Out”を終えたばかりのVodafoneのオランダが、“Vodafone360”というサービスのプロモーションとしてまたまたユニークなキャンペーンを11/13〜27まで展開した。そして、今回のパートナーも“Upgrade a Stranger”“Black Berry Hide Out”に次い…

低予算でビッグアイデアをひねり出せ!

スウェーデンのMalmoという小さな町にIKEAがショップをオープンしたが、予算が無かったのか、店長自身がシンプルでオモシロイアイデアをひねり出した。 そのアイデアとは、Facebookに店長の名でアカウントを立ち上げ、2週間限定で12枚のIKEAプロデュースの部…

世界の水危機を訴えるために、セレブ達がキリマンジャロへ

HPは、2010年1月7日にスタートする“Summit on the Summit:Kilimanjaro”をインテルと共に支援すると発表した。“Summit on the Summit:Kilimanjaro”とは、グラミー賞ノミネート経験のあるミュージシャンであり、慈善行動家でもあるKennaとJessica Biel, Isabel…

空から白クマが降ってくる

空から白クマが次々に落ちてくるこのショッキングな映像は、Plane Stupidという団体によるCM。平均的な欧州のフライト1回につき、400kgの温室効果ガスを排出するようで、白クマの体重と同等であることを表現している。 Plane Stupidの主張によると、飛行機は…

言葉が通じなくても友達ができそう

エミレーツ航空がiPhone向けアプリ“iLingual”をリリースした。外国を旅する人達が言葉に困る場面を助けるアプリで、ガジェットがネイティブ発音で替わりにしゃべってくれるというのは以前からある話だが、このアプリの面白いところは、自分の(あるいは他人の…

カメラCMの新しいスタイル

静的なイメージのCMが多かった一眼レフカメラであるが、このCMは極めて動的で、撮る楽しさが斬新なスタイルで表現されている。 “aim it”(狙って)“shoot it”(シャッターを押して)“freeze it”(シーンを切り取る)という写真撮影のコンセプトをシューティングゲ…

新鮮に映るシンプルな仕組みのWebサイト

Web

コンバースがこれから始まる米国ホリデーシーズンに向けて新しいWebサイトを立ち上げたが、非常にシンプルでわかりやすい。 サイトは“BUY”“MAKE”“PLAY”の3つで構成されており、“BUY”はショッピング、“MAKE”はオリジナル・シューズデザイン、“PLAY”はコンバー…

あなたの友達の飲みすぎサインはどれ?

ハイネケンは若者向けに過度の飲酒を慎むよう呼びかけるキャンペーン“Know The Signs”(飲み過ぎの分岐点となる兆候を知ろう)をスタートした。ハイネケンが行ったグローバル調査によると、人は飲みすぎると「泣く=Crier」「戦闘的になる=Fighter」「寝る=Slee…