Campaign_Otaku

Campaign, more than anything

Smartなジョーク


小回りで忙しい都市を自由に駆け抜ける、燃費の良さ...1998年導入された"Smart"(FORD)はビッグアイデアだった。そして、新しいSmartは大きく考えるだけでなく、大きく行動する。"RealityへのAdjust"から"RealityのIgnore(無視)へ"。
都市に最適なのは大きい車。どこに駐車しても、どこからでも発見できるこの大きさ。

夏の暑い季節、熱い空気は上部にたまり、ドライバーや同乗者は快適な温度で過ごせる。とてもエコだというのが主張だ。

人間の身長はどんどん伸び、2030年には2.55mに到達する。だからこの大きなサイズが求められるんだ。

ユーターン程ドライバーをイライラさせることはない。新型Smartは後ろ向きに走行できるという...驚きの機能。

風の強い日、後続車は風の影響無しで走行できる。つまり、他の車の燃費効率は飛躍的に向上する。これを"Eco Empathy"と呼んでいる。


このアイデアをSmartの開発陣に開陳するが...。

確かにこれが何の布石にもなってなかったら寒いかも知れない。ティザーでやるとはまるんですね。その後、発売CMが公開されたけど、ティザーとは何の関連性もなかった。