Campaign_Otaku

Campaign, more than anything

これは真実か? ヴァイラルマーケティングの裏側に迫る


数百万、数千万を超えるビデオ視聴を獲得することでその名を世に売り込み、クライアントに巨額の報酬を請求するエージェンシー。その実態は、人件費の安い新興国アウトソーシング企業に勤務する「クリックマシーン」の如き人々による嵐のようなクリックだった。また、スマートフォンを使った「どこでもクリック内職」に参加できるシステムもある。更には次世代を見据え、マンパワーに頼らずに自動的にクリックするシステム開発や子供たちへの「クリック教育」にも余念が無い。
彼らの常套句は“One day we won’t need the viewer”(いつの日か、視聴者の存在は必要なくなるだろう)。

BUYRAL - Professional Clicking”なるヴァイラルマーケティングの裏側を暴いたこのビデオはカナダのJohn St(エージェンシー)によりリリースされた。彼らのWebSiteによると25万クリックで$11.99、500万クリックで$32.99、2500万クリックで$59.99と値付けされている。
これは現在の過熱気味なヴァイラルマーケティングに対する一種の「皮肉」であるけど、数年前実際にFacebookの“Like!”とTwitterのフォロワーを販売している企業が米国にあった。部分的にはこれが真実の姿では無いだろうか?